2015年02月25日
77回目釣行記
約50日振りに 浮いて来ました
相変わらず、ホームは魚の気配も薄く・・・
この日は天気も海況も 余り良い予報では無かったのですが
来週も予定が有るので、何とか浮きたいと思い
少し早そうでしたが、三番瀬シーバスに行く事にしました。。。
2月22日(日)
第二回 カップ麺争奪杯 開催!! ww
予報通り? 朝から冷たい雨が降ってます・・・(-_-;)
どうしようか悩みましたが、量的には大した事無さそうなので
少しくらいは我慢する事にして、出撃しますww
まだ少し早そうですが、ポツポツ釣れてるとの事でやって来ましたが・・・
この寒さじゃ、何か嫌な気はします。。。

天気も悪いのに、早く付き過ぎて 外は真っ暗なので・・・ 朝ラ― しますww
少し明るくなって来たので準備開始!

6:17
今日は、シンプルな装備なので 準備も簡単です♪
今日 ご一緒するお仲間は・・・
ころにゃーさん S工務店さん すぎたさん と私の4人です。。。

6:35
魚探にロッド1本 何か物足りない~?
なんて思ったら、ミラージュドライブ忘れてた とか言うオチまで有りましたが
無事出艇・・・・
相変わらず 小雨が降ってますが 気になる程では有りません。。。。
開始早々に S工務店さんが 1本目を上げたそうな・・・

俄然 ヤル気が出て来ました
しかし・・・・
開始早々に ラインを高切れさせてしまい・・・
ルアーの回収には成功したものの、結び直して数投目に また別の所から高切れ・・ ロスト・・・
今度こそ しっかりと確認しながら結び直し再開。。
どう言う訳か、その後 再び高切れ・・ ロスト・・・
そんな事を繰り返してる内に、朝のゴールデンタイムを逃し・・・
しかも ポイントの選択を間違えたのか・・・
私には 一向にお触りすら無く・・・
時間だけが無情に過ぎます・・・(-_-;)
間もなく 満潮潮止まり
既に 1本上げて 余裕のS工務店さんは 貝殻島にて余裕こいてます

と、近寄って お話しすると・・ お手上げ だとかww
潮止まりの間に 大きくエリアチェンジ!
しかしコッチも 私には何も出ません
みんな集まって来ましたが、皆さん沈黙したまま・・・
風も少し強まって来て そろそろ諦めようかと思った時に

10:07
すぎたさんに 待望の1尾
サイズは 兎も角・・・ 釣れた事が羨ましい
また、少し頑張れる・・・
しかし、やっぱり俺には何事も無いまま・・・
やがて 風も収まる感じで無く もう心が折れてしまいました。。。。
みんなも 心が折れたらしく 程無くして全員で上がります
片付けも終了し、恒例のカップ麺タイムです・・・
今日の優勝は・・・ 1尾 が2名のみと言う 悲惨な釣果ww
S工務店さんが サイズが大きかったので 優勝
すぎたさんが 準優勝
1尾も釣れなかった ころにゃーさんと私が 手持ちのカップ麺を優勝者に・・・
優勝者のカップ麺を 準優勝者に手渡し、本日の大会もお開きとします・・・
帰る頃には スッカリと雨も上がり・・・
東京マラソンで 帰り道も 少し遠回りするも 早々に帰宅出来・・・
タックルも 装備品も少ないので、簡単に片付けも終了し
ノンビリと出来る この釣りも楽しいなぁ~ っと再認識できた良い1日でした。。。。
本当は、凄~く悔しいので 再度リベンジ計画中です(笑)

相変わらず、ホームは魚の気配も薄く・・・
この日は天気も海況も 余り良い予報では無かったのですが
来週も予定が有るので、何とか浮きたいと思い
少し早そうでしたが、三番瀬シーバスに行く事にしました。。。
2月22日(日)
第二回 カップ麺争奪杯 開催!! ww
予報通り? 朝から冷たい雨が降ってます・・・(-_-;)
どうしようか悩みましたが、量的には大した事無さそうなので
少しくらいは我慢する事にして、出撃しますww
まだ少し早そうですが、ポツポツ釣れてるとの事でやって来ましたが・・・
この寒さじゃ、何か嫌な気はします。。。

天気も悪いのに、早く付き過ぎて 外は真っ暗なので・・・ 朝ラ― しますww
少し明るくなって来たので準備開始!

6:17
今日は、シンプルな装備なので 準備も簡単です♪
今日 ご一緒するお仲間は・・・
ころにゃーさん S工務店さん すぎたさん と私の4人です。。。

6:35
魚探にロッド1本 何か物足りない~?
なんて思ったら、ミラージュドライブ忘れてた とか言うオチまで有りましたが
無事出艇・・・・
相変わらず 小雨が降ってますが 気になる程では有りません。。。。
開始早々に S工務店さんが 1本目を上げたそうな・・・

俄然 ヤル気が出て来ました

しかし・・・・
開始早々に ラインを高切れさせてしまい・・・
ルアーの回収には成功したものの、結び直して数投目に また別の所から高切れ・・ ロスト・・・

今度こそ しっかりと確認しながら結び直し再開。。
どう言う訳か、その後 再び高切れ・・ ロスト・・・

そんな事を繰り返してる内に、朝のゴールデンタイムを逃し・・・
しかも ポイントの選択を間違えたのか・・・
私には 一向にお触りすら無く・・・
時間だけが無情に過ぎます・・・(-_-;)
間もなく 満潮潮止まり
既に 1本上げて 余裕のS工務店さんは 貝殻島にて余裕こいてます


と、近寄って お話しすると・・ お手上げ だとかww
潮止まりの間に 大きくエリアチェンジ!
しかしコッチも 私には何も出ません

みんな集まって来ましたが、皆さん沈黙したまま・・・
風も少し強まって来て そろそろ諦めようかと思った時に

10:07
すぎたさんに 待望の1尾

サイズは 兎も角・・・ 釣れた事が羨ましい

また、少し頑張れる・・・

しかし、やっぱり俺には何事も無いまま・・・
やがて 風も収まる感じで無く もう心が折れてしまいました。。。。
みんなも 心が折れたらしく 程無くして全員で上がります
片付けも終了し、恒例のカップ麺タイムです・・・
今日の優勝は・・・ 1尾 が2名のみと言う 悲惨な釣果ww
S工務店さんが サイズが大きかったので 優勝

すぎたさんが 準優勝

1尾も釣れなかった ころにゃーさんと私が 手持ちのカップ麺を優勝者に・・・
優勝者のカップ麺を 準優勝者に手渡し、本日の大会もお開きとします・・・
帰る頃には スッカリと雨も上がり・・・

東京マラソンで 帰り道も 少し遠回りするも 早々に帰宅出来・・・
タックルも 装備品も少ないので、簡単に片付けも終了し
ノンビリと出来る この釣りも楽しいなぁ~ っと再認識できた良い1日でした。。。。
本当は、凄~く悔しいので 再度リベンジ計画中です(笑)
Posted by マンボ~ at 20:20│Comments(4)
│カヤック・フィッシング
この記事へのコメント
S工務店さん こんにちは! お疲れ様でした♪
渋滞の心配も要らず、荷物も少なくて、準備片付けが簡単で楽でいいですよね~♡
ただし。。。 お土産が有りませんけどね^^;
気が済むまで・・ 何年も掛かる様なきがします(笑)
とりあえず近い内にリベンジ行きましょう~!
渋滞の心配も要らず、荷物も少なくて、準備片付けが簡単で楽でいいですよね~♡
ただし。。。 お土産が有りませんけどね^^;
気が済むまで・・ 何年も掛かる様なきがします(笑)
とりあえず近い内にリベンジ行きましょう~!
Posted by マンボウ
at 2015年02月27日 14:07

お疲れ様でした!
ここはお気軽でいいよね~
渋滞もないしww
気が済むまで付き合いますよ~
ここはお気軽でいいよね~
渋滞もないしww
気が済むまで付き合いますよ~
Posted by S工務店 at 2015年02月27日 10:36
TERUさん こんばんは!
もう少し・・ですね^^;
水温もう少し上がれば来そうな感じです!
チョット早いかと思ってましたけど、釣ってる人も居るんで 後は暖かい日が2~3日続いた時など面白いかも♪
また3月には行く予定ですから、ご一緒にww
もう少し・・ですね^^;
水温もう少し上がれば来そうな感じです!
チョット早いかと思ってましたけど、釣ってる人も居るんで 後は暖かい日が2~3日続いた時など面白いかも♪
また3月には行く予定ですから、ご一緒にww
Posted by マンボウ
at 2015年02月26日 22:10

前日よりちょっと水温上がったとか、何かプラス要因が無いとまだ厳しいですかね。
難しそうだけどシバスいいですね~! そろそろ冬眠から覚めよ~。
難しそうだけどシバスいいですね~! そろそろ冬眠から覚めよ~。
Posted by TERU at 2015年02月26日 21:33