ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
マンボ~
マンボ~
釣り その他
備忘録的な雑記です。

2015年02月08日

PADDLIST PSQ-TR72M

思い起こせば 4年前にカヤックを買ったのが ティップランでアオリイカを釣りたくて。。。。




カヤック購入後に 最初に買ったのが、迷わずティップランロッド と リール








最初は満足してたのですが・・・



ある日 ティップを折ってしまい・・・男の子エーン

PADDLIST  PSQ-TR72M

高いロッドは買えなかったので・・

間に合わせで 一番安いティップランロッドを購入。。。

PADDLIST  PSQ-TR72M





しかし・・・

下した その日に再び ポキッ!!

PADDLIST  PSQ-TR72M


折れないロッドが欲しいと言う 物欲は強くなるばかりww


しかし、安物買いの何とかで・・・

欲しいロッドは遠のくばかり・・・(-_-;)



仕方なく、補修して使い続けます。。。

PADDLIST  PSQ-TR72M





そんな頃に 気になるロッドの存在を知りました・・・


気になって仕方無かった時に タイミング良く・・・


2012年の11月に行われたKFMの時に、田吾作さんさんに 現物を触らせて頂きました。

PADDLIST  PSQ-TR72M

それからは もう欲しくて欲しくて・・・


で、無理を言って 使わせて頂く約束まで とり付けて試釣りさせて頂きました!



それが2年前の正月・・・



あれから2年。。。

迷いに迷い・・

小銭を貯めると 他に欲しい物が出て買ってしまい・・・


中々買えずに居た 憧れのロッドにようやく手が届きましたクラッカー ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ


SMITH パドリスト ティップランモデル

 


PADDLIST  PSQ-TR72M

PADDLIST  PSQ-TR72M

●標準全長:7フィート2インチ (219cm) 
●標準自重:138g
●先径:1.5mm
●元径:11.0mm
●パワー:ミディアム
●アクション:Exファースト

PADDLIST  PSQ-TR72M

ティップ部は、インジケータ塗装でとても見易い。。。

ガイドは、オールチタンフレーム小口径Kガイド。。。

PADDLIST  PSQ-TR72M

●適応PEライン:0.4~0.6
●適応ルアー:~35g

PADDLIST  PSQ-TR72M

●グリップ長:380mm

グリップ:釣行後の水洗いにも便利な脱着式グリップ。
PSQ-TR72Mにはノンスリップ加工を施したVSSリールシート。
フロントグリップにカヤックフィッシングSPロゴ。
取り回しの良いセパレートグリップですが、リアはしっかり握りやすい形状・長さのコルクを採用。


PADDLIST  PSQ-TR72M

グリップエンドには、スクリューキャップ式のロッド流出防止用D管を標準装備



そして・・・・

PADDLIST  PSQ-TR72M

折れない! らしい・・・ww

怖くて、コレ以上曲げられませんが・・汗








長い事 待ったのは、勿論金銭的理由ですがww

その間にも、魅力の有るロッドが 他社から出回って来て居た事も 遅れた理由です。。。


メジャークラフト スカイロード ティップランモデル SKR-S702EL/TR


¥13.174- 
スーパーファインソリッド ティップが非常に気になりました♪







ダイワ(Daiwa) エメラルダス AGS 511ML-SMT


¥37.500-
スーパーメタルトップは折れない!



PADDLIST  PSQ-TR72M



まぁ 後から魅力ある商品が ドンドン出て来る汗

実際に買うまでには相当悩みましたww



実際に、使ってる方からお借りして 試釣させて頂いたり・・・

釣り具屋さんに行けば、毎回持ち比べたり・・・


しかし、余計に迷うばかりでした(笑)



結局、決め手は 長年?欲しいと思い込んだ憧れのロッドと言う事と、カヤック専用と言う事。。。

そして何よりも キャスティングも可能だと言う事です!



カヤックからの釣りで キャスティングも可能となれば 釣りの種類も幅が広がります・・・

今考えてるのは、一つテンヤは勿論、シーバスにも使えるかも・・・

それに、今年は挑戦しようと思ってる キャスティング鯛ラバ!


こんな感じで、幅広く使えるのはコイツしかないだろうと決めましたパンチ






さて・・・・

お目当ての ロッドは手に入れたものの・・・


リールをどうしよう?


現在使ってる セフィアbb は随分前に水没させ・・・

自分でバラして オーバーホールして 使えては居るけど、チョット巻きが重い感じ。。。。



そこで、前から使い道に悩んでた・・

杉ちゃん から貰った・・ コレを使おう!

PADDLIST  PSQ-TR72M
 ダイワ 11カルディア 2506H

ダイワ 11カルディア 2506H

ダイワ 11カルディア 2506H
価格:18,850円(税込、送料別)


しかし、ハイギアの為か 巻き重り感がある・・・・

それに、慣れ親しんだWハンドルでは無いので、使い勝手がなぁ~




そこで、思い切って Wハンドルに変えてみる事に。。。。


選んだのは コレ↓


予算的に、あまり高額のは選べず 一番安そうなモノを買って見た!



取り付けてみると・・・・

PADDLIST  PSQ-TR72M

おぉ~ 良い感じハート

巻いてみると、慣れ親しんだ Wハンドルのお陰で 違和感も感じません♪




これで、ロッドもリールも決まった!

あとは入魂するだけだ!




しかし、今週も天気が悪くて行けそうに有りません・・・(-_-;)



釣りに行けない為・・・か?

交通費が浮いた為に、お小遣いに余裕が♡


そこで、前から欲しかった コレも↓買ってみました!

inno INA452ノンスリップパッド


ノンスリップパッドの効果の程は まだ分かりませんが

既に使ってる皆さんの情報だと とても良いらしい♪


購入店はコチラです  kayak55.com





あぁ~早く入魂したいけど・・・

今シーズン 相模湾のアオリイカは絶滅危惧種 状態・・・・(-_-;)

秋まで封印しちゃうか?(笑)








  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り関係 買い物)の記事画像
夏休み向け買い物の備忘録
シーバス ロッド
魚探
116回目釣行記~夏休み準備編~
92回目釣行記~シーバスゲーム~
89回目釣行記~大人の社会科見学~(前半)
同じカテゴリー(釣り関係 買い物)の記事
 夏休み向け買い物の備忘録 (2018-08-08 19:19)
 シーバス ロッド (2017-11-07 21:21)
 魚探 (2017-10-03 20:20)
 116回目釣行記~夏休み準備編~ (2016-08-17 15:15)
 92回目釣行記~シーバスゲーム~ (2015-11-20 01:23)
 89回目釣行記~大人の社会科見学~(前半) (2015-09-27 22:00)

この記事へのコメント
スクラッチさん こんばんは!

ありがとうございます♪ ようやく買えました(笑)
釣果UP・・・ になれば良いのですが^^

今年は相模湾にはイカ居ません・・・(-_-;)
ディープも渋くて・・・(-_-;)

はい! 55寄りました(笑) 夜釣りは大満足の結果でした♪
Posted by マンボウマンボウ at 2015年02月11日 19:13
おはようございますw
パドリスト買われたんですね~これで釣果アップですね♪

私は今だに釣れてませんが・・・(´Д`;)ヾ

昨日、カヤック55行かれてたんですね
夜釣りのほどはどうでしたか?w。
Posted by スクラッチ at 2015年02月11日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PADDLIST PSQ-TR72M
    コメント(2)