2017年11月09日
143回目釣行記~シーバスゲーム~
先日買った、ロッドとリールを使う日がやって来た!
1ヵ月程前から 計画の有った、新潟の真鯛艦隊の エロ船長さん 関東遠征
昨年同様に ギタさんと二人で、3泊3日の予定でやって来た
11月の3~5日 の連休を利用して、新潟では出来ない釣りを満喫する計画
今年は、新たな釣りもの カワハギ をメインに、いつも通りのシャロー・シーバス狙い。。。
残念ながら私は 最終日の5日しかお付き合い出来ないので・・・
最終日予定の 湾奥シャロー・シーバス狙いに、付き会う事にしました。。。
11月5日(日)
チョット怪しい予報では有りますが、10時頃から風も落ちて来る予報・・・
それまで我慢出来るかが 勝負の分かれ目・・・ って感じかな?
折角なので、来れる方を何人かお誘いして・・・
東京湾でのシーバス狙いは初めてと言う ささやんさん
いつも一緒の S工務店 さん
地元の かっしー さん
お久し振りな スギタ さん
そして、kayak55.com の チャン松 さん と ホエール さん にも来て頂きました


準備の早い ホエールさんや、チャン松さん、かっしーさんは先に行っちゃっいました
浜は風も無く穏やかですが、沖は少し吹いてる感じ・・・
丁度日の出を迎えての出艇準備・・・

ここで エロ船長さんが・・・
『今日はジョイクロ縛りです!』 ( ・`ω・´)キリッ
って、すげ~強気な発言

後で聞いたら、朝一に2投しただけと言うオチでしたww
前々日に釣った コウイカ の墨爆撃の痕も生々しくww
着る時に 破いてしまったと言う セミドライスーツも そろそろ買い替えですね(笑)
さて、準備も整ったので出撃です。。。

狙いは、前回も行った 沖の水深3m付近・・・
過去に実績の有った場所を叩きながら、沖へ進みます。。。
先日購入したタックルの様子を見ながら、使い心地を確かめます。。。
専用のワンピースロッドなので、思い切り振り抜けます♪
風向きに注意しないと、時々ティップにラインが絡むけど・・・
癖を掴めば問題無いかな。。。
リールの方は、驚く程に巻きが軽く、引いてるルアーの抵抗がしっかり手に感じ取れる!
ワンピースベールじゃ無いからなのか? 時々ラインが引っ掛かる・・・
後で分かったが、ラインが新しいのと、風の影響だった見たい。。。
次回、再検討事項です。。。
前回釣行で釣れた辺りを 丹念に探ってみるが・・・
全然ダメ・・・(-_-;)
少し離れた所に居た エロ船長さんの所へ行って見ると・・
既に釣れてるとか

近くでやらせて貰ってると・・・

▲ 7:08
目の前で釣られた!
頑張ってるが 俺には釣れない・・・

▲ 7:15
再び釣られた
サイズは小さめだが ポツポツ釣れてる・・・
そうこう してる内に ようやく HIT!

▲ 7:22 エロ船長さん撮影
自分好みの 柔らかめのロッドが綺麗に孤を描いてます♡

ランダムトゥイッチャーのフックが口から外れて
リヤフックで辛うじて上げました

サイズは 60位かな?

この調子で、ポンポンと釣りたい所ですが・・・
なかなか後が続かない・・・
少しだけ 風上に戻って 早巻きにポンッ!

▲ 7:29
小さい・・・ セイゴサイズです
これも口から外れて リアフックです・・・
そろそろフック交換しなくちゃかなぁ~

この後、ヒットするものの バラシの連続・・・
その内にアタリも無くなり 風も強まる・・・
風が強く成ったせいか、ライン絡みが頻発
ちょっとした油断で リールに絡み付いたラインが切れてしまった
風の中 リーダー結び替えもなかなか手こずり・・・
老眼のせいも有りますが、上手く結べない
ようやく結び終え、再開。。。。
暫くしてようやくHIT!
が! 結びが甘かったのか・・・
ルアーごと持って行かれた・・・ ○| ̄|_
お魚さんご免なさい。。。。
トーンダウンしながらも、今度はシッカリと結ぶ・・・
しかし 怖くて思いっきり投げれ無いww
廻りを見ると、みんな沖の方へ行ってやってるみたい・・・
潮が引き始め、シャローエリアが気になり、1人浅い方へ戻って見る。
ここで またトラブル発生・・・
皆で持ってるトランシーバー
情報共有の為に使ってるのに、なんと電池切れと言うミス!
沖の皆の情報も得られずに (電話すれば聞けますが) 単独釣行・・・
狙ってたエリアで 未開封のランダムトゥイッチャーを開封し・・・
気分新たに投げます
ドンッ!
よっしゃー! 狙い通りだ~
あぁ~っ!
切れたぁ~ ・゚・(。>д<。)・゚・
もうダメ・・・
立ち直れない・・・
もうこのまま帰ろうかと思った・・・
でも時間はまだ早い・・・
どうすっかなぁ~
もう販売してない大事なランダムトゥイッチャーまでロストして・・・
気分はサイテイ・・・
この頃から、風が落ち始め・・・
ようやく釣れそうな雰囲気になって来たので。。。
諦めずに 時間を掛けて しっかりとリーダーを結び直す事に。。。。
まぁ何とか納得できたので・・・
しかし、手持ちのランダムトゥイッチャーが無いので・・・
最初にロストしたレンジバイブの新しいのをもう1個出す。。。
コレもロストしたら本当に帰るぞ
そう心に決め、軽くキャストww
ポンッ!
小さそうだけど、やっと キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
滅多なサイズじゃ使わないタモまで使ってww
ロストしたくないし・・・ ラインも切れない様に・・・
大事にキャッチ (≧▽≦)ゞ

▲ 11:34
細いけど 約60位のサイズ!
ここまで長かった~ (ノω・ヽ)
もう少し釣りたいけど・・・
それっきり・・・・
もう時間も時間なので、そろそろ上がろうかな・・・
この日 新潟まで帰る エロ船長さんが近づいて来て
『そろそろ帰らないと 遅くなるので上がりま~す』 って。。。
じゃー私も上がりますよ!
って事で、一緒にお喋りしながら帰ります。。。
暫く漕いだ所で・・・
んっ?
『何か、ちっさいベイトが跳ねて逃げてませんか?』
一瞬でしたが 数センチの小さな魚がカヤックの前を数匹跳ねてた様に見えました・・・
漕ぐのをやめ 辺りを見回すが、それらしきモノは見当たらず・・・
気のせいかな??
でも・・・
エロ船長さんは このタイミングで ジョイクロをキャスト
『まさか ねぇ~ww』 と二人で笑いながら見てると・・・
『食ったぁ~!
』
しかし バラシたww
凄い悔しがる エロ船長さんww
『もう二度目は無いでしょう~ww』
で、2投目・・・
『また食ったぁ~!
』
えぇ~!!(゚Д゚ノ)ノ
でも、またバラした(爆)
いやぁ~ ビックリしたww
やっぱり釣れないよ~ とか言ってる傍から・・・
3投目・・・
『また食ったぁ~!
』
うわぁ~! 今度はしっかりフッキングしたみたい!
頑張れ~ o(・ω・´o)

▲ エロ船長さんの画像拝借
この1尾で 興奮のまま大満足して頂き 関東遠征の締めくくりとなりました。。。。
上がって、片付けも済ませ・・・
また来年お会いする事を約束し、帰って行きました。。。

エロ船長さん ギタさん お疲れ様でした
また、の関東遠征にお付き合い頂いた皆さんもお疲れさまでした
来年は 新潟遠征に時間を作って行かせて行こうと思います
追伸・・・
先月行った、カワハギ釣りに ご一緒した ホエールさんが その時の様子をブログUPして頂きました

こちらから見れます。
1ヵ月程前から 計画の有った、新潟の真鯛艦隊の エロ船長さん 関東遠征

昨年同様に ギタさんと二人で、3泊3日の予定でやって来た

11月の3~5日 の連休を利用して、新潟では出来ない釣りを満喫する計画

今年は、新たな釣りもの カワハギ をメインに、いつも通りのシャロー・シーバス狙い。。。
残念ながら私は 最終日の5日しかお付き合い出来ないので・・・
最終日予定の 湾奥シャロー・シーバス狙いに、付き会う事にしました。。。
11月5日(日)
チョット怪しい予報では有りますが、10時頃から風も落ちて来る予報・・・
それまで我慢出来るかが 勝負の分かれ目・・・ って感じかな?
折角なので、来れる方を何人かお誘いして・・・
東京湾でのシーバス狙いは初めてと言う ささやんさん
いつも一緒の S工務店 さん
地元の かっしー さん
お久し振りな スギタ さん
そして、kayak55.com の チャン松 さん と ホエール さん にも来て頂きました



準備の早い ホエールさんや、チャン松さん、かっしーさんは先に行っちゃっいました

浜は風も無く穏やかですが、沖は少し吹いてる感じ・・・
丁度日の出を迎えての出艇準備・・・

ここで エロ船長さんが・・・
『今日はジョイクロ縛りです!』 ( ・`ω・´)キリッ
って、すげ~強気な発言


後で聞いたら、朝一に2投しただけと言うオチでしたww
前々日に釣った コウイカ の墨爆撃の痕も生々しくww
着る時に 破いてしまったと言う セミドライスーツも そろそろ買い替えですね(笑)
さて、準備も整ったので出撃です。。。

狙いは、前回も行った 沖の水深3m付近・・・
過去に実績の有った場所を叩きながら、沖へ進みます。。。
先日購入したタックルの様子を見ながら、使い心地を確かめます。。。
専用のワンピースロッドなので、思い切り振り抜けます♪
風向きに注意しないと、時々ティップにラインが絡むけど・・・
癖を掴めば問題無いかな。。。
リールの方は、驚く程に巻きが軽く、引いてるルアーの抵抗がしっかり手に感じ取れる!
ワンピースベールじゃ無いからなのか? 時々ラインが引っ掛かる・・・
後で分かったが、ラインが新しいのと、風の影響だった見たい。。。
次回、再検討事項です。。。
前回釣行で釣れた辺りを 丹念に探ってみるが・・・
全然ダメ・・・(-_-;)
少し離れた所に居た エロ船長さんの所へ行って見ると・・
既に釣れてるとか


近くでやらせて貰ってると・・・

▲ 7:08
目の前で釣られた!
頑張ってるが 俺には釣れない・・・

▲ 7:15
再び釣られた

サイズは小さめだが ポツポツ釣れてる・・・
そうこう してる内に ようやく HIT!

▲ 7:22 エロ船長さん撮影
自分好みの 柔らかめのロッドが綺麗に孤を描いてます♡
ランダムトゥイッチャーのフックが口から外れて
リヤフックで辛うじて上げました

サイズは 60位かな?

この調子で、ポンポンと釣りたい所ですが・・・
なかなか後が続かない・・・
少しだけ 風上に戻って 早巻きにポンッ!
▲ 7:29
小さい・・・ セイゴサイズです

これも口から外れて リアフックです・・・
そろそろフック交換しなくちゃかなぁ~

この後、ヒットするものの バラシの連続・・・
その内にアタリも無くなり 風も強まる・・・
風が強く成ったせいか、ライン絡みが頻発

ちょっとした油断で リールに絡み付いたラインが切れてしまった

風の中 リーダー結び替えもなかなか手こずり・・・
老眼のせいも有りますが、上手く結べない

ようやく結び終え、再開。。。。
暫くしてようやくHIT!
が! 結びが甘かったのか・・・
ルアーごと持って行かれた・・・ ○| ̄|_
お魚さんご免なさい。。。。
トーンダウンしながらも、今度はシッカリと結ぶ・・・
しかし 怖くて思いっきり投げれ無いww
廻りを見ると、みんな沖の方へ行ってやってるみたい・・・
潮が引き始め、シャローエリアが気になり、1人浅い方へ戻って見る。
ここで またトラブル発生・・・
皆で持ってるトランシーバー
情報共有の為に使ってるのに、なんと電池切れと言うミス!
沖の皆の情報も得られずに (電話すれば聞けますが) 単独釣行・・・
狙ってたエリアで 未開封のランダムトゥイッチャーを開封し・・・
気分新たに投げます

ドンッ!
よっしゃー! 狙い通りだ~

あぁ~っ!
切れたぁ~ ・゚・(。>д<。)・゚・
もうダメ・・・
立ち直れない・・・

もうこのまま帰ろうかと思った・・・
でも時間はまだ早い・・・
どうすっかなぁ~

もう販売してない大事なランダムトゥイッチャーまでロストして・・・
気分はサイテイ・・・

この頃から、風が落ち始め・・・
ようやく釣れそうな雰囲気になって来たので。。。
諦めずに 時間を掛けて しっかりとリーダーを結び直す事に。。。。
まぁ何とか納得できたので・・・
しかし、手持ちのランダムトゥイッチャーが無いので・・・
最初にロストしたレンジバイブの新しいのをもう1個出す。。。
コレもロストしたら本当に帰るぞ

そう心に決め、軽くキャストww
ポンッ!
小さそうだけど、やっと キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
滅多なサイズじゃ使わないタモまで使ってww
ロストしたくないし・・・ ラインも切れない様に・・・
大事にキャッチ (≧▽≦)ゞ
▲ 11:34
細いけど 約60位のサイズ!
ここまで長かった~ (ノω・ヽ)
もう少し釣りたいけど・・・
それっきり・・・・
もう時間も時間なので、そろそろ上がろうかな・・・
この日 新潟まで帰る エロ船長さんが近づいて来て
『そろそろ帰らないと 遅くなるので上がりま~す』 って。。。
じゃー私も上がりますよ!
って事で、一緒にお喋りしながら帰ります。。。
暫く漕いだ所で・・・
んっ?
『何か、ちっさいベイトが跳ねて逃げてませんか?』
一瞬でしたが 数センチの小さな魚がカヤックの前を数匹跳ねてた様に見えました・・・
漕ぐのをやめ 辺りを見回すが、それらしきモノは見当たらず・・・
気のせいかな??
でも・・・
エロ船長さんは このタイミングで ジョイクロをキャスト

『まさか ねぇ~ww』 と二人で笑いながら見てると・・・
『食ったぁ~!

しかし バラシたww
凄い悔しがる エロ船長さんww
『もう二度目は無いでしょう~ww』
で、2投目・・・
『また食ったぁ~!

えぇ~!!(゚Д゚ノ)ノ
でも、またバラした(爆)
いやぁ~ ビックリしたww
やっぱり釣れないよ~ とか言ってる傍から・・・
3投目・・・
『また食ったぁ~!

うわぁ~! 今度はしっかりフッキングしたみたい!
頑張れ~ o(・ω・´o)

▲ エロ船長さんの画像拝借
この1尾で 興奮のまま大満足して頂き 関東遠征の締めくくりとなりました。。。。
上がって、片付けも済ませ・・・
また来年お会いする事を約束し、帰って行きました。。。

エロ船長さん ギタさん お疲れ様でした

また、の関東遠征にお付き合い頂いた皆さんもお疲れさまでした

来年は 新潟遠征に時間を作って行かせて行こうと思います

追伸・・・
先月行った、カワハギ釣りに ご一緒した ホエールさんが その時の様子をブログUPして頂きました



Posted by マンボ~ at 21:21│Comments(4)
│カヤック・フィッシング
この記事へのコメント
ヨッツさん こんにちは!
今年は天気に恵まれず、なかなかお会いする事もありませんでしたね^^;
湾奥のシーバスは春と秋の2回 数釣りが楽しめます♪
良いタイミングで行けると本当に面白いゲームフィッシングが出来ますよ!
タイミングが合えば是非一緒に行きましょう!
今年は天気に恵まれず、なかなかお会いする事もありませんでしたね^^;
湾奥のシーバスは春と秋の2回 数釣りが楽しめます♪
良いタイミングで行けると本当に面白いゲームフィッシングが出来ますよ!
タイミングが合えば是非一緒に行きましょう!
Posted by マンボウ
at 2017年11月27日 07:35

ご無沙汰しております
湾奥シーバス…面白そうですね!!
いつかやっみたいです\(^^)/
機会が有りましたら是非!!
教えてくださいm(__)m
湾奥シーバス…面白そうですね!!
いつかやっみたいです\(^^)/
機会が有りましたら是非!!
教えてくださいm(__)m
Posted by ヨッツ at 2017年11月27日 01:14
江口船長さん こんばんは!
お疲れ様でした♪ こちらこそご一緒出来て楽しかったです♪
事前釣行では、あの手のベイトが何度か見れたんですが、あの日は全然居なかったんですよ~
あのタイミングで出て良かったです!
来年は計画して行きますよww
コッソリ驚かせない様にww
お疲れ様でした♪ こちらこそご一緒出来て楽しかったです♪
事前釣行では、あの手のベイトが何度か見れたんですが、あの日は全然居なかったんですよ~
あのタイミングで出て良かったです!
来年は計画して行きますよww
コッソリ驚かせない様にww
Posted by マンボウ
at 2017年11月13日 21:12

先日は大変お世話になりました!
マンボさんがあのベイト見つけてくれなけりゃジョイクロフィッシュはなかったですもんね~汗
また遊びに行きます!マンボさんもまた遊びにきてくださいね。お待ちしています
マンボさんがあのベイト見つけてくれなけりゃジョイクロフィッシュはなかったですもんね~汗
また遊びに行きます!マンボさんもまた遊びにきてくださいね。お待ちしています
Posted by 江口船長 at 2017年11月12日 23:12