ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
マンボ~
マンボ~
釣り その他
備忘録的な雑記です。

2016年07月26日

115回目釣行記

早いもので 私がkayak買ってから丸5年が経ちました・・・


5年前の 海の日 に購入し 初釣行は8月のお盆休みでした。。。。

この5年で 大きなトラブルや事故等には お陰様に会う事も無く 楽しく続けさせて頂いてます。。。

コレも一重に、kayakを通じて知り合った仲間達からの 指導やお互いの意識を高めた賜物だと思ってます。


これからも注意を怠らず、安全に楽しい カヤック・フィッシングライフを楽しんで行きたいと思います。。。




さて・・・

カヤック・フィッシングを始めた当初、月に2回 年24回釣行を目標にして来ました。。。

昨年までは目標に限りなく近い回数や、目標達成出来た年等もありましたが・・・

今年はなんと、前回釣行までで、既に20浮き ビックリ


これまでに無い ハイペースに自分でも驚いてます(笑)

年を重ねる毎に 飽きる所か益々面白さが増して来てますww


新しい釣法や 初めての魚種・・・

初めての場所だったり 新しいエリアだったり・・・

毎回新たな出会いや感動に、飽きる暇もありませんww




さて、そんなペースで浮いてる今年も 21回目の釣行となりました・・・

ブログを書き始め 約4年半・・・

正直、これほどブログを更新したくないと思ったのは初めての事です・・・(-_-;)

しかし、自分への日記の意味と 戒めの為にも書かない訳にはいかないので。。。。





7月24日(


この日、本当は浮く積りは無かったのですが、翌週末に地元のイベントが有り

釣りに行くのはチョット無理っぽい気がするので、誰か行くなら行っちゃおう♪


そんな気軽な気持ちで・・・


前回・前々回と 真鯛狙いで行きたかったのを 別の釣りにしてしまったので

今回こそは、鯛ラバを巻き巻きしたいテヘッちょき


って、事で 真鯛が狙えるであろうポイントに出向きますダッシュ



前夜出発の、現地近くで車中泊・・・

115回目釣行記

今回は3人です・・・・



早朝、明るくなってから移動し、準備を始め沖に出ます。。。。


勿論、今日は真鯛一本勝負!

っと、言いたいけど 保険で根魚も狙えるタックルは積み込みましたテヘッ


さて・・・

久し振りのポイントは どんな状況かな?


20m付近から 様子を伺いながら深い所へ向かいますが・・・

全く魚探に何も映らないビックリ汗


コレはヤヴァくね!?


で・・・・

書く事も無い程に 何事も起こらずに時間だけが過ぎ・・・


70mの底付近の変な反応に落して見たら・・・

115回目釣行記

鯖・・・・(-_-;)



コレは要らない・・・

真鯛を求めて彷徨います。。。。


大きくエリアチェンジして見るが、こっちも反応無し・・・

根魚もイトヨリも、エソすら釣れないタラ~


途方に暮れて、時の流れに身を任せ~♪ て居ると・・・

今日初めてのベイト反応ビックリびっくり


ここはジグでしょ!

って事で・・・・


噂のTGベイトのミドキン60gを投入びっくり

しゃくらずに、鯛ラバの様にゆっくり巻き上げる・・・


何か食ったビックリびっくり


あ・・・・ サバだダウン

115回目釣行記


リリースして 次落とす!

今度は底まで到達する前に食って来たガーン

そんなこんなが続き 暫くの間は鯖ラッシュダウンダウン


この反応は ベイトじゃ無くて 鯖の群れなのね・・・・(-_-;)


一応鯛ラバも落して見る・・・・

落して巻いて、落して巻いて・・・

何度繰り返しても 鯖すら食わないぞ???

上げてみると・・・

115回目釣行記

ありゃガーン



いい加減嫌になり、その場を離れる事にして・・・

皆の様子を聞くが・・・

やはり同じ様な状況らしい・・・



夏休み突入して 帰り道の渋滞も嫌なので 早々に帰ろうかな・・・・タラ~

最後に浅場で根魚でも釣って 癒されよう。。。。


っと思って、いつも根魚釣れるポイントまで戻り・・・

いつものように落して見るが・・・

アレっ!?

いつもの アカハタ君 何処へ行ったの~!?


何処へ落しても、何を落しても全く反応しないガーン



もう~スッカリ心が折れました怒

帰るびっくり



もう釣りなんて辞めた! 

帰りにタックルベリーで全部売って帰る男の子エーン



そんな勢いで帰り支度を済ませ・・・

早々に帰路につきました・・・・


お陰様に 渋滞にも遭う事も無く、楽しいドライブが出来ましたww



あぁ~次回は何狙おうかなぁ~(^_^;)





最後に。。。

今回ご一緒した、S工務店さん と サカGさん

3台並べてみましたww

まるで信号機の様ですねww

115回目釣行記



  • LINEで送る

同じカテゴリー(カヤック・フィッシング)の記事画像
GW合宿
199回目釣行記
194・195回目釣行記
193回目釣行記
180回目釣行記~進水式~
179回目釣行記
同じカテゴリー(カヤック・フィッシング)の記事
 GW合宿 (2024-05-08 19:29)
 199回目釣行記 (2021-02-08 19:19)
 194・195回目釣行記 (2020-10-12 22:22)
 193回目釣行記 (2020-08-21 20:23)
 180回目釣行記~進水式~ (2019-08-17 22:22)
 179回目釣行記 (2019-06-29 11:11)

この記事へのコメント
虎之助 さん こんばんは!

コメントありがとうございます、釣れないし大して参考にもならないブログ見て頂きありがとうございます♪

信号機 のようですが赤では無くオレンジなんですけどねww
まるで信号機みたいで、笑っちゃいましたw

5年なんてあっと言うまでした・・・
毎回勉強の連続です、お陰様に多くの仲間に恵まれ感謝してます。
Posted by マンボウマンボウ at 2016年08月01日 22:54
ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!
信号機で吹き出しました。
kayak歴5年お疲れさまです。いつも拝見し勉強させられてます┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
Posted by 虎之助 at 2016年07月31日 23:21
アカフォレさん こんばんは!

それも良いですね~ 夏は混むし釣れないしww
今年こそイカが沢山釣りたいね~♪
Posted by マンボウマンボウ at 2016年07月29日 23:40
お疲れさまでした。夏はあついので、すこしお休みしましょう!そして秋こそ僕らの季節です。エギの準備をしましょう(笑)
Posted by アカフォレ at 2016年07月29日 13:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
115回目釣行記
    コメント(4)