ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
マンボ~
マンボ~
釣り その他
備忘録的な雑記です。

2015年05月17日

84回目釣行記

GWもいよいよ終わり・・・

やっと平穏な生活が戻って・・・・


来る前に、もう一発行って来ました(笑)



5月10日(日)

(この所忙しくてブログUPが遅くなってしまいました。。。)


GWの大人の遠足での釣果で、真鯛釣りが面白くって・・・

もっと釣りたい!  って欲求に駆られ 向かった先は・・・



GWと同じく 西伊豆 ww


流石にちょっと遠いので、前夜仕事から帰って直ぐに支度して出掛けます。。。。


途中の山越えでは、高確率で出会えるんですよね~^^;

84回目釣行記

濃霧・・・(-_-;)



GW明けの週末のせいか 順調に走り・・・

日付が変わる前に到着。。。。



土曜日から来てた タラバスさんと宿営地で合流!

明朝の起床時間を確認して 早々に車中泊ww



明けて翌朝・・・

少しガスってますが、今日は良い天気になりそう♪

84回目釣行記

本日も S工務店さんと ご一緒です♪


写真見てお分かりの通り、今日は極少な装備での勝負ですパンチ


早めに上がって、明るい内に帰宅~片付けをしたいので・・

色々やる暇なく、鯛ラバ一本勝負びっくり


じゃ、不安なので ジギングロッドと2本だけテヘッ汗

クーラーも無しでの 短時間勝負ですwww



予備の鯛ラバ数個と ジグを2~3個 と 予備のリーダー

それに、タモ と ストリンガー と飲み物だけ持って メインは真鯛狙いパンチ



朝一に、目的の場所まで一気に漕ぎ進み・・・

サクッと釣って、余裕ブチかましたい! 

ところですが・・・・

何故か今日は 魚探に映る反応が・・・ タラ~無い


思ってた水深を左右に探り歩くが、一向に反応が見当たらないガーン


これはマズイと 少し深い所まで探って見る・・・


72m付近で ようやくソレらしい反応めっけ♡



落として、巻き巻き・・・

ドンッ!!

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


コレは間違いなく 真鯛の引きっしょ!

朝から幸先良いねぇ~チョキ

84回目釣行記

真黒ですが 真鯛ですww

サイズもマァマァ~♪


フックの掛かりも良い感じ♪

84回目釣行記


う~ん。。。  60位かな~♪

84回目釣行記



写真を撮って、ストリンガーに繋いで・・・

ふと周りを見回すと・・・

何やら、周りも賑やかに????


どうやら ほぼ同時に3人が釣れた様ですビックリ


これは時合いだ!

っと頑張るも、それっきり・・・(-_-;)



反応も少なく、やっと見つけた反応にも見向きもされ無いタラ~



それでも暫く探ってると、魚探が賑やかになって来た。。。

どうやらベイト反応見たいだ電球

チャンスとばかりに 鯛ラバを 落としては巻き、落としては巻き・・・



しかし一向に食う気配は無い・・・(-_-;)

近くに居た タラバスさんと 『食わないね~?』 なんて話してて・・・

ジグにすれば ブリでも釣れるんじゃね? 

なんて言ってみたけど、やはり狙いは真鯛な訳で。。。。。



スロージグに替えて、シャクってた タラバスさんが

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!  って叫んでる。。。

イナダかい? なんて呑気に聞いてる俺の目の前に上がって来たのは・・・

84回目釣行記

真鯛かよ!汗

しかも・・・

龍魚 さんの 手作りジグ!

84回目釣行記


それを見て 自分も手持ちのジグを落として見るが・・・・

ブリ狙いのジグしか無く・・・

スロー系のモノを持って無い・・・男の子エーン



しかも、タラバスさんは そこから怒涛の3枚連続でジギング真鯛ビックリ

近くでやってるのに 鯛ラバにも食わず・・・・

もう打つ手が有りません・・・ガーン



天を仰いでみると 良く晴れ渡り、富士山も見えてました晴れ

84回目釣行記




折れ掛けていた心も和らぎ、周りの仲間の様子を伺いに行って見ると・・・

84回目釣行記

一心不乱に真鯛の反応を探す S工務店さん。。。。



84回目釣行記

朝一に 真鯛を釣って一安心の サカGさん




少しの反応を見つけては鯛ラバ落とすも、全く食う気配無し・・・

仕方なく 手持ちのジグをシャクってると・・・

何か食った!!


しかし、直ぐにバレてしまい、もう一度落としてシャクると・・・


ギュイ~ン!!

一気にラインを出されます!  青物確定です汗


しかし、巻けない程では無く・・・

少しの時間 やりとりを楽しませてくれたのは。。。

84回目釣行記



イナワラ??

84回目釣行記

もう1尾釣ったら スゲー満足しちゃって汗

もういいやww

やっぱり鯛ラバやろうっと・・・・



漕ぎながら反応を探し・・・ 見つけたら落として巻く の繰り返し。。。


1回 ドンッって食ったけど 直ぐにバラし・・・

もう一度落として巻いてると

乗った!!

ヨッシャ―!

あれ?

アレっ!?

なんか・・・

青物っぽいなぁ~ガーン

84回目釣行記

少しサイズダウンの・・・ イナダっすね(-_-;)

84回目釣行記


釣り仲間のLINEのグループに問い合わせると 欲しいって人が居たので

お持ち帰り決定!



84回目釣行記

直ぐ近くで サカGさんも イナダGET!



それっきり真鯛らしき反応も、アタリも無くなったので 時計を見ると

もう制限時間一杯!



そろそろ帰らないと、明るい内に帰宅出来ない汗



上がって 計測。。。。。

84回目釣行記

写真ではずれて見えるけど 尾叉長55cm

今年一番のサイズが出ました♪




方付け済ませ、みんなで帰路に着きます。。。

予定より 約10分遅れの12:10出発車


今日はお土産買えますハート

84回目釣行記

コレが買いたくて、伊豆に行ってると言っても過言でないww



予定より30分程遅れて、魚を待つ仲間と合流~

84回目釣行記

ささやんさんと ニシさん。。。



魚を差し上げ、みんなで・・・・

84回目釣行記

ラーメン食って、釣り談義に花を咲かせて・・・

明るい内に帰りま~すダッシュ



ご一緒した皆様、お疲れ様でした!

また近い内に行きましょうね~パー
 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(カヤック・フィッシング)の記事画像
GW合宿
199回目釣行記
194・195回目釣行記
193回目釣行記
180回目釣行記~進水式~
179回目釣行記
同じカテゴリー(カヤック・フィッシング)の記事
 GW合宿 (2024-05-08 19:29)
 199回目釣行記 (2021-02-08 19:19)
 194・195回目釣行記 (2020-10-12 22:22)
 193回目釣行記 (2020-08-21 20:23)
 180回目釣行記~進水式~ (2019-08-17 22:22)
 179回目釣行記 (2019-06-29 11:11)

この記事へのコメント
すぎたさん こんばんは!

同じ西伊豆って・・・^^;
同じ日に同じ場所でやってナンボでしょww

運とタイミングと少しの知恵ですよww
Posted by マンボウマンボウ at 2015年05月18日 22:16
ささやんさん こんばんは!

ささやん所にいったのはタラバスさんの真鯛ですよ~^^;
余ってたら、ささやんに貰って良い?と聞いたのは私ですけどww
いつも貰って喜んで頂けるのが嬉しいので、全然OKで~す♪
これからも宜しく~(笑)
Posted by マンボウマンボウ at 2015年05月18日 22:14
同じ西伊豆に行ってるのに何故僕には...
Posted by すぎた at 2015年05月18日 18:47
お疲れ様です!
ごちそうさまでした!
家族皆で頂きました!
ありがとう御座います!
Posted by ささやん at 2015年05月17日 22:33
けいパパさん こんばんは!

ありがとうございます♪
釣れれば、いつでも楽しいですけどね(笑)

みんな釣れてる時の顔は良い顔してますよね~♪
けいパパさんもデカイの釣ってブログUPして下さい!
Posted by マンボウマンボウ at 2015年05月17日 20:29
いやぁ~、楽しそうな釣行記ですね。
盛り上がっている様子が、よく伝わってきます。
デカイ魚ばかり釣れて、早くカヤックに乗りたくなりました。
Posted by けいパパけいパパ at 2015年05月17日 15:56
yassunさん こんにちは!

調子が良い訳では無いですよ^^;
釣れる場所まで行ってるだけですww

西伊豆では、この反応を狙えば釣れる! ってイメージが出来あがてるので、釣れる気がするのが良いのでしょうかね~?

yassunさんの方では祭りが有るから羨ましいです。。。
良い時期もあれば、悪い時期もありますよ!

まさんの件、了解です。。。
お任せ下さい、と言う程の良い場所が有る訳では有りませんが、協力させて頂きます。。

yassunさん、西伊豆に来られますか?ww 是非おいで下さ~い♪
Posted by マンボウマンボウ at 2015年05月17日 12:52
マンボウさん
おはようございます。
なんか最近調子が良さそうですね!
て言うか全体的に腕あげられてますよね(笑)
それに比べて私は・・・・ブログも書けないです(笑)
来月から?まさん宜しくお願いしやす!
私も一度西伊豆おじゃましようかな♪そんなけ釣れるんだったら(笑)
Posted by yassun at 2015年05月17日 04:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
84回目釣行記
    コメント(8)