2014年07月02日
63回目釣行記
6月29日(日)
Blue Life さんの主催する
チャリティーフィッシング 絆 in 三浦 へ 参加させて頂いて来ました!

釣りをして、釣れた魚を地元の水産業者に買い取って貰い
その水揚げ金を支援金として東北に送る・・・
なので、貢献する為には 何としても魚を釣りたいのです。。。
と・・ 言う物の、沢山の仲間が集まるので、それも楽しみの一つ・・
前日の土曜日から お休みの人は現地に乗り込んでます・・・
前からの約束もあり、私も前夜に乗り込みますが・・・
土曜日に 急な仕事が入り
出発が20:30頃 とチョット出遅れ
慌てて出たので、カメラ忘れちゃったんで、今回は携帯のカメラと他の方からの頂き写真です~
なぜ、そんなに慌てて出たかって?
実は 22:00頃を目安に 行く予定なんですよ~
その理由は・・・・・
はいっ!
ラ~メン♪

前回の キス釣り大会 と同じ店ですが 旨い!!
で、楽しい時間も終わって・・・
車中泊・・
車の中に入った 蚊 との戦いに敗れた私は・・・
2:45 起床・・・(-_-;)
3:00頃に 外に出ますが 雨が降ってます・・・
3:30頃から準備しようと思ったけど、小振りになるのを待ってると・・
次々と 車から抜け出て仲間が集まります
何とか浮けそうな 天気に回復しました♪
これで 今年もやっと 10浮き目!
何とか 1年で20浮き目標の半分に・・・・
雨も小振りになり 準備完了し・・・

いざ・・・・
って思ったら・・ 『11時頃から風が強まりそうなので、10時上がりでお願いします!!』
っと、主催者側からの掛け声・・・

『へっ!? 了解しました!!』 っと出艇~
数日前の情報では ブリのナブラが出る! っと・・・
その情報を信じつつ 沖を目指します!
しかし・・・
いつまで待っても ナブラは現れず・・・
あっちへ漕ぎ漕ぎ・・・
こっちへ漕ぎ漕ぎ・・・
水深45m 付近で底付近に少しだけ反応が・・・
皆さんも同じ辺りで粘ってますが 誰も釣れた感じじゃ無いね・・・(-_-;)
スロージグで 少し頑張ってると・・・
ドンッ!!
青物っぽい引きです
どうも サバ っぽい・・・
しかし、1尾だけでもあげたいので そんな大きく無いけど 大事にやり取りします。。。
もう少しでリーダーが見えて来そう・・・
って時に 艇の廻りを 廻り始め・・・
後の方に回り込まれた瞬間・・・ フッ・・・
終わった・・・・
その後・・・ 何事も無く・・・ 時間だけが過ぎ・・・
9時を回ったので そろそろ岸近くへ戻ります・・
浅い所で マゴチでも・・
って思って やって見るけど 無反応・・・
完全に 心折れちゃいました。。。。。。。
でっ!
もう上がろう・・ と岸に近づくと・・・
お子様連れで 陸っぱり参加の tazya さんが・・・
『立って~!!』
えっ?
ココで? 立つの? まぁ~静水では立った事有るけど・・・
とりあえず・・・

こわっ!!
上がって、見てると・・・
次々に、上がって来る仲間みんなに・・・
『立って~!!』 って(笑)

▲ アカフォレさん
すげー! 立った!(笑)
▲ ゆういちろうさん
腰が引けてる~(笑)

▲ ささやんさん
流石フリーダム! 余裕ですね~♪

▲ ホエールさん
すげぇ~!! 忍 ってこんなに安定性高いのかよ~(驚)
余裕でパドリングまでしてる!
で・・・・
そのご、帰着報告などを済ませ・・・
ビーチクリーンを全員でやって・・・
抽選会や オークション じゃんけん大会等で盛り上がり・・
最後に ゴミの前で 参加者全員で 記念撮影


で・・・・
何も貢献出来なかった 私ですが・・・(-_-;)
一応、協賛品の抽選会で、色々頂いて来ました

キャップと ペットボトル・ホルダー
前回の 西伊豆チャリティーには参加出来ず
欲しかった DUO のキャップを 仲間が譲ってくれました

それと・・・
結構 欲しかった・・・
コレ ↓



目ざまし時計 なんですが・・・
アラームが結構楽しいんですよね~(笑)
動画 撮ってみましたww
何も出来ずに お土産だけ頂いて来ちゃいましたが・・・・

久し振りに会えた方・・・
遠方で 滅多に会えない方や・・・
毎週の様に 合う方。。
色んな方と楽しい時間を過ごせた 充実した1日でした!
スタッフの皆様 お疲れ様でした! ご苦労様でした!
また、来年を楽しみに頑張ります。。。
Blue Life さんの主催する
チャリティーフィッシング 絆 in 三浦 へ 参加させて頂いて来ました!

釣りをして、釣れた魚を地元の水産業者に買い取って貰い
その水揚げ金を支援金として東北に送る・・・
なので、貢献する為には 何としても魚を釣りたいのです。。。
と・・ 言う物の、沢山の仲間が集まるので、それも楽しみの一つ・・
前日の土曜日から お休みの人は現地に乗り込んでます・・・
前からの約束もあり、私も前夜に乗り込みますが・・・
土曜日に 急な仕事が入り
出発が20:30頃 とチョット出遅れ

慌てて出たので、カメラ忘れちゃったんで、今回は携帯のカメラと他の方からの頂き写真です~

なぜ、そんなに慌てて出たかって?
実は 22:00頃を目安に 行く予定なんですよ~

その理由は・・・・・
はいっ!
ラ~メン♪

前回の キス釣り大会 と同じ店ですが 旨い!!
で、楽しい時間も終わって・・・
車中泊・・
車の中に入った 蚊 との戦いに敗れた私は・・・
2:45 起床・・・(-_-;)
3:00頃に 外に出ますが 雨が降ってます・・・
3:30頃から準備しようと思ったけど、小振りになるのを待ってると・・
次々と 車から抜け出て仲間が集まります

何とか浮けそうな 天気に回復しました♪
これで 今年もやっと 10浮き目!
何とか 1年で20浮き目標の半分に・・・・
雨も小振りになり 準備完了し・・・

いざ・・・・
って思ったら・・ 『11時頃から風が強まりそうなので、10時上がりでお願いします!!』
っと、主催者側からの掛け声・・・

『へっ!? 了解しました!!』 っと出艇~
数日前の情報では ブリのナブラが出る! っと・・・
その情報を信じつつ 沖を目指します!
しかし・・・
いつまで待っても ナブラは現れず・・・
あっちへ漕ぎ漕ぎ・・・
こっちへ漕ぎ漕ぎ・・・
水深45m 付近で底付近に少しだけ反応が・・・
皆さんも同じ辺りで粘ってますが 誰も釣れた感じじゃ無いね・・・(-_-;)
スロージグで 少し頑張ってると・・・
ドンッ!!
青物っぽい引きです

どうも サバ っぽい・・・
しかし、1尾だけでもあげたいので そんな大きく無いけど 大事にやり取りします。。。
もう少しでリーダーが見えて来そう・・・
って時に 艇の廻りを 廻り始め・・・
後の方に回り込まれた瞬間・・・ フッ・・・
終わった・・・・

その後・・・ 何事も無く・・・ 時間だけが過ぎ・・・
9時を回ったので そろそろ岸近くへ戻ります・・
浅い所で マゴチでも・・
って思って やって見るけど 無反応・・・
完全に 心折れちゃいました。。。。。。。
でっ!
もう上がろう・・ と岸に近づくと・・・
お子様連れで 陸っぱり参加の tazya さんが・・・
『立って~!!』
えっ?
ココで? 立つの? まぁ~静水では立った事有るけど・・・

とりあえず・・・

こわっ!!
上がって、見てると・・・
次々に、上がって来る仲間みんなに・・・
『立って~!!』 って(笑)

▲ アカフォレさん
すげー! 立った!(笑)

▲ ゆういちろうさん
腰が引けてる~(笑)

▲ ささやんさん
流石フリーダム! 余裕ですね~♪

▲ ホエールさん
すげぇ~!! 忍 ってこんなに安定性高いのかよ~(驚)
余裕でパドリングまでしてる!
で・・・・
そのご、帰着報告などを済ませ・・・
ビーチクリーンを全員でやって・・・
抽選会や オークション じゃんけん大会等で盛り上がり・・
最後に ゴミの前で 参加者全員で 記念撮影



で・・・・
何も貢献出来なかった 私ですが・・・(-_-;)
一応、協賛品の抽選会で、色々頂いて来ました


キャップと ペットボトル・ホルダー
前回の 西伊豆チャリティーには参加出来ず
欲しかった DUO のキャップを 仲間が譲ってくれました


それと・・・
結構 欲しかった・・・
コレ ↓



目ざまし時計 なんですが・・・
アラームが結構楽しいんですよね~(笑)
動画 撮ってみましたww
何も出来ずに お土産だけ頂いて来ちゃいましたが・・・・


久し振りに会えた方・・・
遠方で 滅多に会えない方や・・・
毎週の様に 合う方。。
色んな方と楽しい時間を過ごせた 充実した1日でした!
スタッフの皆様 お疲れ様でした! ご苦労様でした!
また、来年を楽しみに頑張ります。。。
Posted by マンボ~ at 20:22│Comments(8)
│カヤック・フィッシング
この記事へのコメント
ひろきさん こんばんは! お疲れ様でした♪
そーそー、何処行っちゃたのかと思いました!
釣りより楽しい前乗りラーメンww
死の海ですか! ん~ たまには行って見ますか!ww
そーそー、何処行っちゃたのかと思いました!
釣りより楽しい前乗りラーメンww
死の海ですか! ん~ たまには行って見ますか!ww
Posted by マンボウ
at 2014年07月22日 21:20

お疲れ様でしたぁ~10浮きって例年より少ない?私は今日時点で8浮き
でした。
前乗りラーメン良いですよね~私は呑まず食わずで帰ることに
なったけど・・
この死の海で秋にはイカやりましょう
でした。
前乗りラーメン良いですよね~私は呑まず食わずで帰ることに
なったけど・・
この死の海で秋にはイカやりましょう
Posted by ひろき at 2014年07月22日 11:29
TERUさん こんばんは! お疲れ様でした♪
場所ですよね! 場所・・・(-_-;)
それと時期ですね・・・(-_-;)
場所ですよね! 場所・・・(-_-;)
それと時期ですね・・・(-_-;)
Posted by マンボウ
at 2014年07月04日 23:24

bitamoさん こんばんは!
え!? あのソファーに合うのは、シャ―専用の赤いヤツでしょうww
え!? あのソファーに合うのは、シャ―専用の赤いヤツでしょうww
Posted by マンボウ
at 2014年07月04日 23:23

アカフォレさん こんばんは! お疲れ様でした♪
渋かったですね~^^; 坊主に・・・・!
シャ―専用だったんですね♪ いいなぁ~♪
本当に楽しかったですね!
やはり仲間が多いと楽しいですね!
渋かったですね~^^; 坊主に・・・・!
シャ―専用だったんですね♪ いいなぁ~♪
本当に楽しかったですね!
やはり仲間が多いと楽しいですね!
Posted by マンボウ
at 2014年07月04日 23:22

お疲れ様でした。 場所が悪いんですよ場所が・・・。
Posted by TERU
at 2014年07月04日 21:07

その時計、おれの新しい家のインテリアにジャストなんだけどなあ…
Posted by bitamo
at 2014年07月04日 20:07

おつかれさまでした~。僕も完全ボウズでした(泣)翌日バリカンでボウズにしました(笑)みんなに会えて、楽しかったからよしとします!
僕もシャアの目覚ましをもらいました。アオリ王の景品でだそうかな(笑)
僕もシャアの目覚ましをもらいました。アオリ王の景品でだそうかな(笑)
Posted by アカフォレ at 2014年07月04日 13:06