ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
プロフィール
マンボ~
マンボ~
釣り その他
備忘録的な雑記です。

2012年08月07日

バルーンタイヤ ドーリー

ご無沙汰しました! 皆さん お久しぶりですテヘッ汗



最近 暇な時間で古い写真の整理をしてて見つけてしまった・・・・。。。。


4月にUPしようと思って撮ったきりカメラ 忘れてしまった写真ですタラ~


今更ながら 公開しましょう~汗




ホビー・カヤック ミラージュ・スポーツ

バルーンタイヤ ドーリー
 
       ※価格は変わってます。


カヤックカート2(バルーンタイヤタイプ)

バルーンタイヤ ドーリー



自分の艇へドーリーの取付写真を 撮っておいたのに忘れてました~ 紹介させて頂きます。



まずは・・・ ホビー・スポーツの ハル (船底) をお見せします。

バルーンタイヤ ドーリー

レボ等と違い ハッキリとしたキールがあります・・・




次に ホビーのオプションのドーリーですが これは以前に紹介したので そちらをご覧下さい。


逆さまですが使用時には ↓ この様にラゲッジスペースにある スカッパーホールに差し込むだけです。

バルーンタイヤ ドーリー



ラゲッジスペース側からみると こんな ↓ 感じです

バルーンタイヤ ドーリー



そして、出艇時は逆にラゲッジスペース側から差し込み・・・ ↓

バルーンタイヤ ドーリー


船底側から 外れ止め?のロックが掛けられます ↓

バルーンタイヤ ドーリー


拡大!!

バルーンタイヤ ドーリー



ところが!! ビックリびっくり

お気づきの方も居るかと思いますが・・・

上の写真でお分かりの通り バルーンタイヤがロッドホルダーに  差したロッドと干渉してしまいますガーン


その為 既存のロッドホルダーを使用する為には ↓ この様にタイヤを外さなくてはなりません汗

バルーンタイヤ ドーリー


しかし ↑ この様に取り付けても タイヤを格納する場所がありません・・・ぴよこ2

センター・ハッチに入らないかと試みましたが8インチ・ハッチにはエアを抜かないと入りませんでしたガーン


これは たぶんスポーツだけだと思います・・・・。

少なくとも レボ13ではタイヤとロッドが干渉する事はありませんでした。。。



その為に私は・・・

この様に ↓ バウに取り付けて出ます汗

バルーンタイヤ ドーリー




ホビーオーナー またはこれからホビーを買おうとしてる方の・・・

ホビーのオプションの カヤックカート2(バルーンタイヤタイプ) を買おうと思ってる方に

参考にして頂ければ・・・と思います。








  • LINEで送る

同じカテゴリー(カヤック(ホビー・スポーツ))の記事画像
乗り換え
ホビーカヤック・スポーツ
シーリング ハッチ
HOBIE KAYAK (ホビー カヤック) 其の参
HOBIE KAYAK (ホビー カヤック) 其の弐
HOBIE KAYAK   (ホビー カヤック) 其の壱
同じカテゴリー(カヤック(ホビー・スポーツ))の記事
 乗り換え (2019-07-21 00:00)
 ホビーカヤック・スポーツ (2013-09-08 22:22)
 シーリング ハッチ (2012-11-11 20:20)
 HOBIE KAYAK (ホビー カヤック) 其の参 (2012-03-05 00:10)
 HOBIE KAYAK (ホビー カヤック) 其の弐 (2012-03-04 00:10)
 HOBIE KAYAK (ホビー カヤック) 其の壱 (2012-03-02 00:10)

この記事へのコメント
Nパパ&Kママさん こんばんは!

バルーンタイヤは浜でも、舗装路でも使えるから色々試して失敗するより
最初から買っちゃた方が良いよ・・ と勧められて購入しましたが正解でした!

車まで置きに行くのは良いのですが、沖上がりした時に取りに行くのが億劫で(汗) つい・・積み込んで出ちゃいます。
Posted by マンボウマンボウ at 2012年08月07日 19:53
バルーン良いですね(・∀・)
私も面倒ですが、車までタイヤを置きに行きます。
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年08月07日 17:17
チョッコーさん こんにちは!

そうなんです! バウにドーリーを括り付けておくと再乗艇の方法が一つ無くなるんで、状況によりなるべく車に戻しに行く方法を最近は取ってます。。。

バルーンタイヤだけ外して何処かに括り付ける方法を思案中です。。
Posted by マンボウマンボウ at 2012年08月07日 16:33
Fishboneさん こんにちは!

そうなんです・・・。

どうも、まだ穴を開ける勇気が無くって・・・。
標準装備のロッドホルダーだけで何とかしようかと・・・。
Posted by マンボウマンボウ at 2012年08月07日 16:30
新型ドーリーは幅が広くて良いですね。

自分もバウにドーリーを括りつけてたんですが、再乗艇の練習してみて邪魔になりそうだったので止めました。
Posted by チョッコー at 2012年08月07日 16:19
マンボウさんのスポーツ、バウにドーリーがくくりつけられていた理由はそーいうことだったんですね。
Posted by Fishbone at 2012年08月07日 13:27
toraoさん こんにちは!

バルーンタイヤ其の物が高いですから仕方ないですよね~

バルーンタイヤのまぁまぁの大きさのカヤックカートも良いお値段しますから、専用品として考えたら安い・・・ のでは無いでしょうか・・(汗)

実際は、砂浜でも結構重いです(汗)
艇自体を滑らせた方が、とっても楽ですよ・・・。
しかし東京近郊の浜は、砂に石が混ざってて傷だらけになっちゃいます。
Posted by マンボウマンボウ at 2012年08月07日 10:40
たーたん さん こんにちは!

レボ11は大丈夫だと思いますよ! 
スポーツはスカッパーホールとロッドホルダーの位置関係が写真でもお分かりでしょうが、5cmと離れていません。
スポーツ以外は写真で見た限り、もっと離れていますよねぇ~?

タイヤ径が、8インチハッチにギリギリ入らない大きさですので・・・ 単純に10cm位離れていれば干渉しないですね!


このドーリーの難点は沖上がりして、フル装備のままスカッパーホールに差し込むのが困難ですので・・・。
Posted by マンボウマンボウ at 2012年08月07日 10:35
ホビー用は、チョット高めですがタイヤが太くて砂浜でも運びやすそうですね~
Posted by torao at 2012年08月07日 08:49
私もホビー+バルーン欲しいと思ってましたがそうですか。
11だとどうでしょうね。

ドーリーはX13の時の物を持ってますが、縛ったり外したりオペレーションが面倒んなんで内房の場合は担いで運べる場所をセレクトしちゃうんですよね。

でもホビー純正は秀逸なんでこれならとは思ってるんです。

しかもホビーの場合、艇側にもホール内にパイプ入っていて安心ですからね。
Posted by たーたん at 2012年08月07日 02:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バルーンタイヤ ドーリー
    コメント(10)