ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
マンボ~
マンボ~
釣り その他
備忘録的な雑記です。

2012年02月13日

12回目釣行記

2月12日(日)

行って来ましたダッシュ

12回目釣行記

浮いて来ました船

12回目釣行記

気持ち良かった~ニコニコアップ



以上・・・12回目釣行記でした・・・。  ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ





って・・訳にもいかないでしょうから汗


スパンカー 最高です! 若干の手直しは必要ですが・・・



みのる君 最高でした! 足が濡れる事も 砂が入って気持ち悪くもなく 寒くもなく・・

最高の パドリング・ブーツです!


自作鯛ラバ 出番は有りませんでしたダウン


以上! 12回目釣行記でした・・・  ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!





やっぱり・・?

お察しの通りでしたぴよこ2


前夜の 海快晴では 風・波共に微妙な感じでした・・

一応 行ける準備は済ませ 早めに寝て 起きた時の 海快晴の予報で 決める事にしました。


日の出頃に 三浦の和田長浜へ向けて間に合う時間に起きて 海快晴を見ると・・・

ギリギリ何とか浮けそうな予報に変わってますチョキ


日の出前 長浜に着くと 嫌な感じの波です・・・

出るには出れますが 帰りに波が高くなってると怖いので 三戸浜に移動です汗


こちらは多少の波はへっちゃらです!

7:10出艇・・。

しぐさんにご伝授頂いた事を思い出しながら ポイントを探しながら 長浜沖の定置網まで来ました。

定置網をぐるっと回りますが イマイチですタラ~


そこへ院長さんが遅れて到着しました!

12回目釣行記

院長さんに 肉まんの差し入れ頂きましたハート  ごちそー様でしたぁ~ドキッ


その後 1時間程すると 東風が強くなって来たので 撤収しました。   


終わり・・  アレレレ!?(・_・;?    釣果?  聞かなくたって分かるでしょ~ (*´∀`)



とても残念な結果に終わりました・・・・ ガーン



でも・・ 良い~んです!  

お天気良くて 気持ち良かったから・・ それだけで良い~んですぴよこ2

次回 リベンジします・・・ 出来るかなぁ・・・  自信無くなってきた・・・・・。






  • LINEで送る

同じカテゴリー(カヤック・フィッシング)の記事画像
GW合宿
199回目釣行記
194・195回目釣行記
193回目釣行記
180回目釣行記~進水式~
179回目釣行記
同じカテゴリー(カヤック・フィッシング)の記事
 GW合宿 (2024-05-08 19:29)
 199回目釣行記 (2021-02-08 19:19)
 194・195回目釣行記 (2020-10-12 22:22)
 193回目釣行記 (2020-08-21 20:23)
 180回目釣行記~進水式~ (2019-08-17 22:22)
 179回目釣行記 (2019-06-29 11:11)

この記事へのコメント
小太郎さん こんにちは!
ここ何カ月かで 一番穏やかな状況だったかなぁ~♪
のんびり昼寝でも出来そうな位に朝の内は気持ち良かったです+.(*'v`*)+
次回はカサゴでも狙って見ますよ~♪
何かしら釣りたいですからねぇ(´ω`)
Posted by マンボウマンボウ at 2012年02月13日 12:11
院長さん こんにちは!
そうですね~ 借金終わるまでは 遠征も出来ないし・・・
早く春にならないかなぁ~♪
Posted by マンボウマンボウ at 2012年02月13日 12:04
私もゴムボの前まではカヤックで釣っていましたが、海抜ゼロメーターの世界は浮いているだけでも気持ち良いですよね。
釣れた方がより気持ち良いですけど、そんな事もありますよ。
自然の海相手ですから撤退する事も必要ですよね。
次回こそです。
Posted by 小太郎小太郎 at 2012年02月13日 10:58
お疲れ様でした~
これから浮く回数を増やして経験していけば、そのうち釣果もあがるっしょ!
Posted by 院長 at 2012年02月13日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12回目釣行記
    コメント(4)