ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
マンボ~
マンボ~
釣り その他
備忘録的な雑記です。

2013年12月04日

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

1ヵ月振りの更新です汗


この1ヵ月、週末の度に天気や海況が悪く ようやく良い天気に恵まれたと思ったら・・・


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

こんな感じでした・・・男の子エーン


まぁ~怪我した訳じゃ無く

春に骨折した時の コイツを取りだしただけ・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~



先月の 2週目の日曜に 我ら GO-TO-JERK が主催で 仲間とイカ釣り大会をやる予定でした・・・

翌週には KFM も控えてたのに 全て悪天候で中止・・・ガーン



日を改めて イカ釣り大会をやる事が決まり・・・

普段はピンク・オンリーのエギですが、本気モードで初めてのカラ―を揃えて見ました汗

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~




12月1日 (日)  怪しい風予報の中 現地判断で開催する事に決まりましたアップ

朝6:00 開会挨拶の前には まだ薄暗い中 皆さん準備完了してます。。

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~


今回の参加者は・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

前もって、参加表明して頂いた 自分を含め17名 + 前日から釣りに来てた ヒロヒロリンさん

も現地にて参加の 18名で開催びっくり



そして、いよいよ開催です!

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

開催前の挨拶から・・・



51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

定置網の注意事項やら・・・



51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

初めての方も多いので、ポイントの説明等をして・・・



6:30頃 日の出間近の海へ出艇びっくり





右へ行く人・・・  左へ行く人・・・

どっちへ行くか迷い、確実に獲れそうなポイントを選択し

とりあえず・・ の1杯を確実に獲る事を目標にし・・・

獲れたら その後はジギングで青物でも狙って見ようかな♪

って作戦 テヘッ汗



狙いのポイントの 少し手前から徐々に攻めて見ます・・・


結局、釣った事のある 実績ポイントまで アタリも無いまま到着・・・

ココで釣れなきゃ 今日はボウズだろう・・・


水深17m エギ 投入!  着底・・・ シャクシャク

ドォ~ン!!

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  6:51 


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

使用エギはコチラ・・・

デュエル(DUEL) EZ-Q キャストヘビー 布巻
デュエル(DUEL) EZ-Q キャストヘビー 布巻



ブルー夜光マーブルピンク
¥960-




おぉぉ~!  キロ有るんじゃね!?


そうなんです・・・

カヤック買って2年半・・・

カヤック買ったと同時に始めた ティップラン・・・

未だに キロUP 釣った事無いんです・・・ガーン


もしかしたら 初めてのキロUPかもハート


これで気を良くして 同じ所やその周辺を攻めるが それっきりタラ~


近くで浮いてた TERUさんに様子を聞くと・・・

最初に 良いサイズを艇際でバラした・・・  その後 小さいの1杯釣れたって。。。。ビックリ


実は、このTERUさん、ティップランは初めてで この大会に参加する為につい2~3日前に

ティップランロッドとエギを 購入したばかり・・・・ガーン

超初心者の方が 既に2杯も掛けた・・・びっくり


ヤバい・・・  もっと頑張らねば、負けるかも知れない汗

2年もやって来た 実力の差を見せ付けなければパンチ

と、闘争心に火が付いた!



しかし・・・  広範囲に探るも 全くお触りすら無く・・・  潮止まりガーン


チョイと沖目に移動して・・・

ジギングに浮気しちゃいます汗


しかし、こちらも反応が無いまま流されて・・・



隣の港近くの定置網が 近づいて来ました

少し離れようと漕ぎだすと チョット変な反応が・・・?




魚でも無く、地形的な何か違和感の有る影が、魚探に写し出されたので

ロッドを持ち替え・・・・


チョット深いので 30gの スクイッドシーカー に取り換えて エギを軽くキャスト・・・


着底・・・  シャクシャ・・・・  

ズゥ~ン!!

お・お・重い!

デカそうだ!!

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
 ▲ 9:18

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

使用エギはコチラ・・・

バレーヒル(ValleyHill) Squid Seeker (スクイッドシーカー)
バレーヒル(ValleyHill) Squid Seeker (スクイッドシーカー)



ブラウンベイト/赤
¥892-


こりゃ~確実にキロUPでしょ~ハート


と喜んで、写真を何枚も撮ったりして、墨を吐かせ 絞めてクーラーに放り込み・・・


同じ場所まで戻ります・・・



やはり違和感のある反応・・・

今度は軽く投げ、直ぐそこへ落とす感じで バーチカルっぽいシャクリ・・・


着底・・・ シャクシャク・・・  クンックンッ と魚の様な感じのアタリが!

合わせて見るが 軽い・・・


そのままベイルを起こし フリーにして着底・・・  シャクシャク・・ ドンッ!!

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  9:27

少しサイズは さっきより小さいが 900g位は有りそう♪


また写真撮ったり、流されたりで 同じ所に戻って・・・

軽くキャストして・・・  着底・・・ シャクシャク・・・ クンッ!!

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  9:32

コレは・・・ 小さい汗



だが、この日の大会は 優勝は胴長サイズ と・・・

特別賞として、釣り上げ杯数もある!


しかし、15cm以下は 資源保護のためリリースと決めてある!

15cmの目安棒も皆さんに配って、コレ以下はリリースして下さい! と言ってある。。。。



で、どう見ても15cm以上は有るので キープして少し休憩・・・コーヒーカップ



仲間に連絡して、状況説明すると こっちへ来ると・・・

暫くは その周りを攻めて見るが 全く反応なしタラ~


さっきの怪しい反応が出た所だけか・・・

いや、アレが烏賊の反応だったのか?



そうこうしてる内に 仲間が到着・・・

ピンポイントで場所を教えて やって見たが 全然釣れず・・・ガーン



もう時間切れだなぁ・・・ と判断し

先に上がります。。。


さっさと上がって、片付けて 表彰式の準備しなくちゃ汗





51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~





上がって、片付けしてると・・・

11時の終了時刻になり、沖上がりして来る方が・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  Fishboneさん あの~今日は烏賊釣り大会なんですけど~タラ~




方付けも終わり、表彰式の準備です・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  皆さんへのカップ麺の振る舞いも用意しました!


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  bitamoさんから、珈琲を差し入れて頂きました♪


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  ささやんさんに お湯を沸かして頂き、表彰式の前にラーメンタイムです♪


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  同時に厳しい検量も行います!






で、結果発表~クラッカー

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  不正・失格と書いてありますが、妬み恨みで誰かが書いたようですタラ~



優勝は・・・ 

はい 私ですテヘッ

空気読めずに 優勝しちゃいましたテヘッ

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  ブツ持ち写真と キロUPの証拠写真(1030gと表示されてますね)


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  自分で作った賞状を自分でサインしてお持ち帰り・・・ガーン


51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  S工務店さん 特製ステッカーと・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  83さん提供の 福岡のお土産のラーメンハート


賞品をメンバーのみんなで自主的に提供して頂き、用意してたのですが

私が貰っては申し訳ないので 『皇帝』 の称号だけ頂き・・・

賞状とステッカー と ラーメンだけ頂きました。。。



そして・・・・


第二位は・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  ころにゃーさん 1杯釣った時点で入賞を確信し 沖へ向かったとか・・・

二位の方には エギや絞め具 ラインなどの他に

キオラさんが、わざわざご提供して頂いた 育毛剤 を♪




第三位は・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  ホエールさんが入賞!!  流石です♪

ホエールさんは 浅場でのキャスティングにて小型ながら4杯GET!

内1杯はリリース・サイズだったとの事。。。

こちらも エギ 絞め具 育毛クリーム や ささやんさん提供の 懐かしのレア物ステッカー等・・




第四位・・・・ (ちょっとオマケです。優勝の私が賞品辞退した分を四位まで作りました^_^;)

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  ゆういちろうさん

こちらにも レア・ステッカーとキオラさんから特別に頂いたチケットびっくり



賞品はコレ ↓ キオラさんから提供頂いた 無料カット券クラッカー

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~




それから・・・


特別賞!  (これも当初は総釣上げ杯数でしたが、それも私が該当だったので^^;)

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  TERUさん!!

TERUさんは ティップラン初めてで、この日の為に数日前にロッドとエギをポチッたばかりビックリ

初めてのティップランで釣果を出した事への素晴らしさに 特別賞を選ばせて頂きましたびっくり

こちらも 絞め具 や 育毛クリーム レアステッカーを・・・







そして最後に!


コレも キオラさんより 「何かに使って下さい」 と託された賞品を・・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  xHIDExHARUxさん (ヒデハルさん) に渡されましたびっくり



ん? 何だか分からないって?

実は 不要になった かつら・・・ ヅラ です (笑)

烏賊が釣れなかった人だけで じゃんけんによる敗者に贈呈されました~クラッカー

ボウズ だけに ヅラのプレゼント~♪




結局最後は 全員被って写真を撮ったんですけどね(笑)

その写真は皆さんの同意を得て無いので載せませんけど・・・



そんな感じで 最後は大盛り上がりの内に 大会も終了し

皆様のお陰で楽しい大会となりました事を この場でお礼させて頂きます。。。。







51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~





烏賊大会 と言いながら・・・・ 

他の獲物を釣った方もご紹介させて頂きます・・・






  前日から来てて参加したけど 全く烏賊を釣る気の無いヒロヒロリンさん の アラ
51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~ 




  Fishboneさん も烏賊などそっちのけで 真鯛
51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~




  この日は短時間しか浮けないと言って不参加の 真琴さん 45cmの マハタ
51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~




  同じく 真琴さんの デカ アマダイ
51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
 
 52cm 1.852kg ビックリびっくり



  真琴さんのブツ持ち写真
51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~

どうやら コレがとんでもない大物のようです・・・

JGFA の記録 51cm 1.75kg を塗り替えてる・・・汗

まぁ~申請して無いだけで もっとデカイの釣ってる人も居るかも知れませんけど・・・・








で 最後に私の釣果です・・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  最大サイズ 28cm 1030g


友人が1杯欲しいと言うので あげちゃったんで 残り3杯・・・

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
  上から 16.5cm 27.5cm 28cm



念願だった キロUPも釣れたし・・・

優勝も出来たしハート



とても楽しい 1日になりました♪


皆さん 本当にお疲れ様でした~びっくり













出艇前に 主催者全員で集合写真を撮って頂きました♪

51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~



51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~ 












  • LINEで送る

同じカテゴリー(ティップランエギング)の記事画像
201回目釣行記
200回目釣行記
196回目釣行記
186回目釣行記
185回目釣行記
170回目釣行記~初浮き~
同じカテゴリー(ティップランエギング)の記事
 201回目釣行記 (2021-11-09 20:02)
 200回目釣行記 (2021-11-09 20:00)
 196回目釣行記 (2020-11-11 11:12)
 186回目釣行記 (2020-01-12 20:20)
 185回目釣行記 (2019-12-13 14:15)
 170回目釣行記~初浮き~ (2019-01-07 21:21)

この記事へのコメント
umeさん こんばんは!

ありがとうございます♪ イカで勝てなきゃ、勝つ時無いですから(爆)

この日、イカ大会だと言うのに皆さんイカそっちのけで自分の好きな釣りをして・・・
挙句の果てに、イカの影が薄くなる様な獲物獲って・・・
困った連中です(笑)

umeさんも集中してやれば釣れますよ♪
どうしても沖に目が行っちゃう人には釣れません(笑)
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月09日 00:17
さすがマンボウさん、イカで優勝はお見事!!
しかし、みんなもそれぞれ凄いですね。
ボンちゃんの真鯛も凄いし、アラやでかアマダイも立派です。
マンボウさんのキロアップも凄い。
あやかりたい・・・。(笑)
Posted by ume at 2013年12月08日 22:18
よっさん さん こんばんは! お疲れ様でした♪

ありがとうございます~♪
自信は無かったんですが、ボウズだけは避けようと頑張った甲斐がありました^_^;

よっさんもイカやるんですね? 春には大物期待してますよ~!
私も頑張りまっす!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月07日 17:19
お疲れ様でした〜。
さすがマンボウさん優勝おめでとうございます〜。
僕は自信だけありましが自信だけでしたw
は・春にはでっかいの見せつけちゃいますよ( ̄O ̄;)
Posted by よっさん at 2013年12月07日 13:02
Nパパ&Kママさん こんばんは!

ありがとうございます♪
もう一カ月程前からキロアップの情報は入ってるんですが、カヤックで浮ける時間帯が難しいのか、なかなか釣れませんでしたが、ようやく♪

春には2キロなんて欲張らず、1.5キロ狙いです^^;

皆さんイカそっちのけになる理由も分かりますよね~、あんな釣果見せられたら・・・(-_-;)
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月06日 19:32
オマさん こんばんは!

ありがとうございます! お陰様に無事開催出来ました♪
優勝は・・偶然です^^;  快気祝いに皆さん遠慮してくれたのでしょう(笑)
またご一緒出来る日を楽しみにお待ちしてます!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月06日 19:29
早くもこの時期でキロアップしちゃいましたか!(・∀・)
優勝おめでとうございます!
この調子だと春には2キロオーバーですね(笑)

イカ以外の釣果が凄すぎます・・・・・
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年12月06日 15:15
お疲れ様です!
楽しい大会になりましたね♪
しかし優勝とは・・・なんだかマンボウさんの完全快気祝いですねw
Posted by オマ at 2013年12月06日 10:49
たーたんさん おはようございます!

はい、相変わらず賑わってます♪

イカは兎も角、アマダイは夏頃から良い感じで釣れてますね~
皆さんイカよりも釣りたい物が他に有るらしく、形式だけの参加が多くって^^;

そうですか、年内終了ですか! 私ももう一回位で終わりかなぁ~?
年明けですか? お待ちしてます♪
私もこれからは、イカとアマダイの2本立てで行きます♪
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月06日 07:57
こんばんは~相変わらず※賑わってますね。

イカも良いですしアマダイ好調ってのが惹かれます!
しかし、大会と言えども思い思いの釣りしてるところが※連合っぽいですね。

私は年内カヤック終了ですが、年明けアマダイ狙いに行くかもです。
去年※アマダイ対策で買ったデカいテンビンありますし。
Posted by たーたん at 2013年12月06日 00:51
TERUさん こんばんは! お疲れ様でした♪

ありがとうございます♪ みんなで同じ魚種を狙うのも楽しいですよね!

そうなんです・・以外にも?初めてのキロアップでした^^;

TERUさんなら、すぐにでも釣れちゃいそうで怖いっす!

たぶん、後はイカが居る場所を(水深等)探すコツを掴めば簡単にお土産確保出来るようになるでしょう!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 22:54
たこやきさん こんばんは! お疲れ様でした♪

ありがとうございます♪ 本当ならもう少し早い時期なら皆釣れたと思うんですが、ちょっと残念な結果でしたが、楽しんで頂けたんならよかった♪

アレでキロ丁度位です・・ 春になれば2キロとか出ちゃいますから!
オバケ見たいにデカイですよ(笑)

今度やりましょうよ! 真琴さんや83さんJ1さんにも教える約束してるんで、ご一緒に♪
必ず居るかどうかはチョット・・^^;
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 22:50
お疲れ様でした。楽しかったです。
意外にも初のキロUPだったんですね。おめでとうございます!
よーし!春にはキロUP釣っちゃおー(笑)
Posted by TERUTERU at 2013年12月05日 21:51
マンボウさん主催お疲れ様でした。
事故無く楽しくできました。

それにしてもデカいイカでした!

今度、必ずイカがいるポイントでイカの釣りから教えて下さい!
Posted by たこやき at 2013年12月05日 21:10
yassunさん こんばんは!

ありがとうございます♪   完全に自作自演ですよね^^;

ティップランチョットした事ですよね・・ 場所選びも重要ですけどね。。。
秋の子イカシーズンに沢山釣って、経験値上げるのが早道かと・・・
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 19:32
マンボウさん

自作自演の優勝おめでとうございます♪(笑)
ティップラン 未だに全くコツがつかめず苦労しています。
と言うか、少し諦めの境地にありますわ(;´_ゝ`)
Posted by yassun at 2013年12月05日 19:13
キオラさん こんばんは!

今回は賞品のご提供、本当にありがとうございました!
一番迷った例のブツも皆さんに好評?でした(笑)

優勝も実力では無く、偶然ですけどね~^^;
キオラさんに以前教えて頂いたポイントから流された所で、チョット面白い場所を見つけました♪

サイズも良くなってるんで、面白いですね~
是非、狙って見て下さい!
朝イチジギングで、その後帰り際でも十分かも^^;
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:27
アカフォレさん こんばんは! お疲れ様でした♪

ありがとうございます♪ ちゃんと神様は見ててくれましたね(笑)

今度はアマダイですね!
楽しみです! 昨年も12月の2週目に初アマダイ釣ったんですよ♪
イカもやりたいし迷います~^^;
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:23
toraoさん こんばんは!

ありがとうございます♪

そうですか・・ 年明けからなんですね、そちらでは!
とんでもないサイズが釣れるんでしょうね~?
楽しみにしてます、デカイの釣っちゃって下さい!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:21
ヒロヒロリンさん こんばんは! お疲れ様でした♪

ありがとうございます♪

まだまだ大きいの釣れますよ~!
しかし、食べるにはアレ位までが美味しいと思います♪

人それぞれ、好みが違いますからね・・ ディープ良いんじゃないですか!
やはり好きなモノは集中できるし、当然釣果にも繋がりますからね!

また宜しくお願いします♪
そろそろお正月休みの計画を・・(笑)
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:18
maetomo202さん こんばんは!

ごめんなさいね・・・ いつも日曜限定で^^;
平日休みの人を集めて開催しちゃって下さい(笑)

キロオーバーもっと簡単に出ると思ってたんですけどね~
2年も掛かっちゃいました・・・(-_-;)
maetomoさんも頑張って下さい!
今年はサイズが良い様な気がします・・・
それと、小さいのが釣れたら水深が間違えてると思うので、別場所を探ると良いかもです・・・
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:15
誠さん こんばんは!

ありがとうございます~♪
はい、ささやんさんから聞きましたが残念でした・・
でも誠さんはイカのイメージ無いけど、やるんでしたっけ?

風邪ですか、お大事にして下さいね・・・
寒い時期になりますが、イカにアマダイと 釣りたいモノばかりで困ります(笑)
風邪などひいて行けないと悔しいですからね、身体にはお互い気を付けましょう!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:11
スクラッチさん こんばんは!

ありがとうございます♪ 

今回は、あまり人数を増やしたく無かったので声かけられませんでした(-_-;) ごめんなさいね・・・

なかなか忙しそうですが、頑張って下さい♪
これからは良いサイズが出ると思いますから楽しみですね~!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月05日 18:06
主催自ら優勝をかっさらう!!流石ですね 笑
いつか俺も参加してみたいです♪

ヅラで小さな笑いが提供できたみたいで良かったですw
またあまったヅラが出たら提供させていただきますね 笑

来週は久しぶりにイカでも狙ってみようかと思います♪
Posted by キオラキオラ at 2013年12月05日 16:32
おつかれさまでした!楽しかったですね~。それにしても見事な釣果でした!さすがです(笑)次はアマダイを釣りましょう!
Posted by アカフォレ at 2013年12月05日 14:16
優勝&キロアップゲットおめでとうございます!

こちらは、カヤックからのイカシーズンは年明けからかな~
Posted by torao at 2013年12月05日 09:00
イカ釣り大会お疲れ様でした!

優勝おめでとうございます

あんなに大きいのがいるんですね~
あれを見ると烏賊も良いなと思いますが・・・


おいらにとって未知のお魚が多い
ディープのほうについつい行ってしまいます


また遊んでくださいなm(_ _)m
Posted by ヒロヒロリン at 2013年12月05日 07:45
相変わらず楽しそうな集いで…羨ましいなぁー!

次回は是非平日開催でお願いしますね♫、とムチャ振りなのは解っています…

キロオーバーアオリおめでとうございます♫
僕も今年の目標だったんですけどねー。
残り少ないチャンスで獲れるかな?
Posted by maetomo2022 at 2013年12月05日 07:10
 大会無事終了でよかってですね。
また、優勝、おめでとうございます。
 ささやんさんからお誘いがあったのですが
私用の予定と合わず今回は辞退させていただきました。
それ以前に風邪をひいてしまって家で休んでいました。
Posted by 誠 at 2013年12月05日 01:33
ボルト除去&烏賊皇帝おめでとうございますw

結構な人数ですね~楽しそう ヽ(*´∀`)ノ
皆さん色々釣ってらして羨ましいです♪

なかなか行けませんが、私も次浮けた時には初烏賊狙いますw
Posted by スクラッチ at 2013年12月05日 01:26
ささやんさん こんばんは! お疲れ様でした~♪

そーなんです♪ 初のキロUP キロであんなに引くんじゃ2キロはどんな事になるんだか♪

とりあえず、1.5キロ目指します^_^;

お陰様に皆さんの協力の元、天気にも恵まれ最高でしたね!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年12月04日 23:13
まいど!
お疲れ様でした〜
そかそか!キロアップ初だったんでしたよね!

次回目指せ2キロは春かな!

何より事故も無く楽しい会になりましたね!
Posted by ささやん at 2013年12月04日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
51回目釣行記 ~煽烏賊皇帝決定戦~
    コメント(32)