大型台風の連発で 釣りにも行けず
仕事が忙しいばかりの日が続いてます。。。
今年は週末の度に 悪天候・悪海況と重なり
海況の良い日は 野暮用が入ると言う
負の連鎖 の年です・・・
そんな中 この日を逃すと、また1カ月位浮けないんじゃ無いか?
って日に 行って来ました。。。。。
っと! 言っても もう既に2週間前の話しですが・・・
もう、歳のせいか・・ 物覚えも悪いので、忘れないうちに書き込みたかったのですが。。。。
何だかんだと忙しく、今日まで伸ばし伸ばしになってしまいました。。。
9月29日(日)
思い出しながら・・・ なので かなりいい加減な内容になります。。。(-_-;)
この日は 確か・・・・
風・雨 共に余り良い予報では無く・・・
風は午後から・・・
雨は場所によって、朝から や 昼頃から・・・
そんな状況だったはず。。。。
そんな状況下で 仲間と話してる内に 3か所の案が出ました。
この日は不安定な予報で 刻々と予報が変わる日でした。。。
東伊豆方面 と
三浦方面 と
湾奥 の3か所
そろそろ アオリイカの新子が釣れてるので 伊豆方面に行きたいが・・・
朝から雨の予報なので悩む。。。。
この週は仕事も忙しくて、体力的にもキツかったので近場にしたいなぁ~
三浦に行こうかな。。。。
って思ってると、三浦は朝から風が強そうな予報・・・
色々悩んで、前日に kayak55のホエールさんが 湾奥でシーバス釣ってたので
そろそろ釣れるんなら、近いし雨も風も予報的には悪くないので・・・
行ってみるかな・・・
って事で、行ってみました
湾奥へ!
この日の潮周りは・・・
こんな感じ。。。。
大潮で 早朝の満潮からの下げ・・・
一番 嫌いなタイミングです。。。。
予報では11時頃から 風も出て 昼過ぎから雨も降る予報だったので・・・
日の出から出て、9時には沖上がりしようかな・・・
そんな感じで ゆる~く一人で肩慣らし? 足慣らし? で行って来ることに。。。
5:42 出艇です!
天候のせいか、他にはどなたも居らしてません
満潮なので 手前の有力ポイントから攻めて・・・・
攻めて! 攻めて!
沖のポイントに移動・・・・
沖に行くと 少し風が有って ちょっと釣り辛いので 少し手前の実績ポイントで・・・
攻めて!
攻めて! 攻めて!
更に沖に行ってみます・・・
沖の実績エリアも攻めて・・・
戻ります・・・
結局、一番好きな場所で 時間までひたすら投げる事に。。。。
何度かショートバイト? ゴミ? みたいなのがありますが・・・
基本的には釣れる気配は
全く無し!
過去の記憶を辿りながら ぐるぐる回りますが・・・
やっと 来たー! って思ったけど、妙に軽い・・・???
9:14 見事なフッキングです
もう予定の9時を過ぎたので 帰ります・・・
今日は ぼっち釣行なので 片付けも適当に・・
飯も食わずに早々に帰路へ・・・
帰宅は12時前に到着し、のんびり片付けて昼寝する余裕もある・・・
楽で良いような、悪いような・・・・
もう暫く 湾奥は来ないかも・・・
そんな釣行から2週間・・・
昨日の超大型台風のお陰で、今後も忙しくなるかも知れません・・・・
来週浮けないと、次はいつ浮ける事やら。。。。。