164回目釣行記

マンボ~

2018年10月13日 23:45

台風の進路次第で浮けそうかな? って週末・・・


だいぶ逸れたけど、風が何処も強そう・・・


そろそろ気になって居た、湾奥シーバスに行きたいけどどうかな?

っと予報を見ると・・・



ヤフーの予報なら、良い感じですけどね


ところが、他の予報サイトはみんな同じ様な感じで・・・



微妙な風予報


出れない風じゃ無いけど、ちょっとやり辛いかなぁ~


でも今月は、雨や台風で仕事が忙しくなっちゃったし・・・

地元の行事のお手伝いが目白押し

来月も予定沢山で、いつ浮けるか分かんないから、行けそうなら行きたい


行ってダメなら諦めるとして、行くだけ行って見よう



って事で・・・

10月8日(


この日の潮廻りは・・・



こんな感じ・・・

上がる時間に 結構引きそうですね(・・;)

これはヤバイ・・・ 

朝一短時間でポンポンっと釣れれば早上がり・・・


釣れなきゃ沖の貝殻島に上陸してカップラーメンでも食べながら、潮が上がって来るのを待つか・・・


出たとこ勝負ですね^^;




今日は S工務店さんと二人だけ・・・


他にもカヤックの人は1人居るだけ・・・


朝の内、曇ってても次第に晴れて来て 温かくなるでしょ?





漕ぎ出して水深1.5m辺りから探りながら沖を目指す・・・

が、全く魚っ気が有りません・・・


まぁ沖の3mエリアまで行けば、居るでしょう!  きっと・・・


そう信じて、過去の実績ポイントを叩きながら少しずつ沖へ移動・・・

出るときは微風だった風が 少しずつ強まる・・・

それと共に雨が・・・



雨雲レーダー見ると、通り雨っぽいので、すぐに止むでしょう・・・


しかし・・・

何でピンポイントで降るんだ



余程の雨男が近くに居るんだな!


大した雨では無いので、我慢してたけど・・・

雨が上がってからの風で寒い


陽が差して来るだろう思ってたら・・・ 

1日曇り空でした・・・


結局、沖の3mエリアも何事も無く・・・

1回だけショートバイトが有ったのみ。。。。



干潮になったので、貝殻島に上陸し時間潰しするが、風が強くて堤防の影に居ないと寒い位。。。

2時間位経たないとダメだろうなぁ~

って事で、カップラーメンでも食べましょう。。。。


暫くして潮が満ちて来たので、上げ潮狙いで沖を目指す!


しかし、その後二人とも何事も無く 時間だけが過ぎ・・・


完全に心が折れた13時頃、どちらからともなく沖上がりする事となりました・・・



何度も来てるけど・・・

ほぼ完全試合は初めてかも知れない・・・

次はいつ来れるか分かんないけど、もっと楽しい釣りが出来ると良いな


あなたにおススメの記事
関連記事