145回目釣行記~初浮き~

マンボ~

2018年01月05日 21:00

新年明けましておめでとうございます



昨年は、結局20浮きしか出来ず、目標の月2釣行には至らず・・・

今年こそ頑張って行きたいと思います。。。





さて。。。

新年恒例の1泊2日釣行を計画してましたが・・・



海況が思わしく無く・・・

1日置きに安定しそうな予報・・・



どのタイミングで行っても、二日連浮きはチョット厳しそうな予報・・・

敢えて無理をしたくも無いので、とりあえず 日帰りで行く事に。。。






色々悩みましたが、1月2日に浮くと言う仲間が多かったので

折角なら仲間が多い方が楽しいか

って事で、急遽決まったので 元旦早々暗くなってからの積み込み


例年は3日が初浮きなので、2日に釣り具屋巡りしてから準備しようと思ってたのに・・・

何も準備出来ないまま、釣行準備なので バタバタです




1月2日(火)





1月2日の 初日の出



仲間も続々と集まり・・・

4年振りに一緒に浮く キオラさん や maetomo2022さん

大阪から帰って、2年振りな 83さん

他には、いつものS工務店さんと ささやんさん・・・

タラバスさんに 真琴さん

久し振りに沢山の仲間と一緒になりました





みんなで準備が大体終わった所で・・・



恒例の初詣

港の直ぐ裏に在る神社に 『 安全・大漁 祈願 』



すっかり明るくなったので、順次沖に向かいます。。。




さて・・・

今日の狙いは。。。。

① テイップランでアオリイカを・・・

② ディープでキンメダイを・・・

③ どれもダメだったら アマダイを




この所、全く気配を感じられないアオリイカを1杯でも釣りたい

ってのが、この日の目標・・・・



前回釣行の翌日に仲間が同じエリアでキンメダイを釣ってるので、狙ってみたい


まぁキンメ狙いと言っても、ジギングなので確率は悪そうなので・・・

飽きたら アマダイでもやろうかな・・・^^;



そんな感じで、いつもの様にゆる~い釣行ですww





朝一に 真琴さんが ディープでキンメを狙うと言ってたので 付いて行こうか迷ったが・・・


朝一のアオリイカに勝負を掛ける


前回釣行で調査した所にアオリイカは居ないと判断し・・・

少し離れポイントに・・・


浅い所から探るが、全く気配無し・・・


一気に深い方へと移動し 水深25m~30m付近のポイントに。。。

地形を見ながら 怪しそうな場所を攻める



28m付近で、何とも変なティップの曲がりにアワセるが 何も乗らず・・・


魚っぽくは無いから、イカだと思うのだけど・・・

もう一度落すと、再び同じ様なティップの曲がり





少し離れて、キャストして引いて来る・・・

クンッ!!


コレは間違いなくアオリイカでしょ


 ▲ 8:16 アオリイカ




なんか久し振りに釣れて嬉しい



サイズは小さいけど、まぁ食べ頃サイズです



その付近を 丹念に探ってると、同じ様なアタリが2回程来たけど・・・

それっきり、追加は出来ず。。。



ディープへ行った 真琴さんと 83さんが LINEに写真UPしてる!

キンメダイクロムツ を釣ってる


 ▲ 83さん




もう、我慢出来ずに沖へ向かう


凡その場所を聞いて向かう・・・

色々試すが、どうも違う感じ・・・

餌も考えたが、ジギングで釣りたい。。。



暫くやってると 少し風が出て来た

風向きが変わったので、怪しいね。。。

浅い方へ戻ろう・・ 今日も測量しただけ・・・・

地形図が出来上がるのが楽しみだわ



浅い方に戻ると ささやんさん がアマダイ狙ってたので

近くで一緒にやらせて貰います。。。


 ▲ ささやんさん



S工務店さんも 近くでジギングやったり、アマダイやったり・・・


 ▲ S工務店さん



なかなか釣れないが、ポイントを少し探すと・・・


 ▲ 12:39 アマダイ


この後も 小さいサイズが釣れましたが・・・

まだ釣れそうな感じでしたが、案の定風が強まり 釣り辛い



沖の方はウサギも飛び始めたので、撤収する事に。。。。



 ▲ キオラさん



 ▲ ささやんさん


みんなの釣果を聞くと、そこそこ皆釣ってるじゃん






キンメダイクロムツアカムツ まで釣ってるし


ディープ御三家釣れちゃって、羨ましい~




みんな無事上がって、片付けしてると・・・

一つ南の港から出たと言う、手漕ぎカヤックアングラーが、風で戻れないと 避難して来た。。。

賢明な選択だとは思うけど・・・

なぜ、そこまで我慢してたのですか?

南風が吹き始めた時は、私よりも遥か北の方に居ましたよね??

出た港まで約4kmは有りますよ。。。

もう少し、予報をちゃんと見て、自分の実力と体力を考えて行動しないと。。。

他人様に迷惑かけて無いから、まだ良いけど 一つ間違えれば大変な事ですよ。。。

しかも、沖でお会いした時に 『 アカムツ狙いです!』 って言ってましたよね~

あれだけ沖で吹かれたら、手漕ぎでどこまで戻れるのか分かって無いのかな?

kayak55.comさん のステッカー貼ってたので、もう少し経験のある方だと勝手に思ってしまって

沖で有った時に注意すれば良かったです。。。。





で、まぁ車を取りに歩くと言うし・・・

友達も居るらしいので、我々は解散して。。。


時間の都合付いた人だけで・・・




新麺会ですww










で~!  帰り道は大渋滞中なので

近くの健康センター? でお風呂に入って・・・


ちょっと休憩の積りが・・・




爆睡しちゃってww

帰りは夜中でした(笑)







あなたにおススメの記事
関連記事