90回目釣行記~大人の社会科見学~(後半)

マンボ~

2015年09月30日 23:45

前半から続き


睡眠不足と疲れとで、車の中に潜り込んだとたんに爆睡ww


翌朝の起床時間の目覚ましにも気付かずに、仲間に叩き起こされる



9月21日(祝)


海快晴の予報通り、風が強い! 

予報通りなら 10時頃まで弱まらない・・・


とりあえず 朝食の買い物しがてら出艇場所まで移動する。。。。



現地に着くと 既にカヤック積んだ車が1台・・・


良く見たら xHIDExHARUxさんだった! 

合流するとは思って無かったのに~ww

遅れて bitamoさんも 来るとの連絡が入る。。。



午前中で帰る xHIDExHARUxさんは 時間が勿体ないので 少し強い風の中を出て行った・・・


昨日から浮いてる我々は、半ば諦めムードで準備すら始めないww

そろそろ8時になろうかと言う頃に やっと準備完了



ノンビリ出撃です!



どうせ前日と一緒で 反応も少なく渋いんだろうなぁ~


案の定です・・・(-_-;)

アチコチ探し回るが、ベイトに付いてる感じは無い・・・


底の方に出る反応も 食っては来るが掛からない・・・ 外道だね。。。



昨日、真鯛を釣った人の多くは 100mラインだったなぁ~?

仕方ない・・ かったるいけど 100mでやって見るか。。。



コキコキと沖へと向かいます・・・

100mラインに到達しますが・・・・  反応は全く無く

風もまだ少し有るので、50g程度の鯛ラバじゃ チョット厳しそう。。。


一度落として見たけど、回収も大変だし もっと浅い所に行こう・・(-_-;)


80m・・・反応無いなぁ~

70m・・・ おっ何やら反応出てるね~♪


ちょっと真鯛っぽくないけど、一応落として見よう・・・・

鯛ラバ投下!  ・・・・・・ ・・・・・ 着底

巻き巻き・・・・

モソォ~!!


何か掛かった・・・

重いなぁ~・・・


ギュルルルルルッ~!!

うわぁ いきなり走った!

暫くの間 出したり巻いたり・・・

時計を確認する・・・ 9:30頃だな。。。



鯛ラバロッドがのされます・・・



それからは10m巻いては 8m出される・・

そんな感じの やり取りが続く・・・


最初のファイト開始から およそ20分・・・

いきなり巻き上げる量が多くなる・・・ 10m巻いて2m出される位・・・

そこからは早った!


残り10mを切った。。。

真鯛のデカイのと期待をしてるが、どう考えても青物である・・・(-_-;)


開始から 約30分

やっと顔を出した!



とてもネットで取り込めそうに無いな・・・(-_-;)

 
すっかり弱ってるので、このまま上げられるな。。。



やっと取り込めた~♪


もう腕がプルプルしてますww




こりゃー自己新記録だ♪



真鯛じゃ無いけど、一安心・・・

ここからは余裕を持って釣りが出来るww


70mから巻き上げるのも大変だから 50m付近で狙ってみようと移動・・・


直ぐに何か食った!



あら? 極小サイズの エソ・・・・



もう 釣り上げた獲物を解体して クーラーにブチ込みたい気持ちが先に立つ。。。

港に戻りながら、仲間の様子を伺う・・・




xHIDExHARUxさんも 渋くてダメらしい・・・・




bitamoさんも 本命の真鯛は釣れないとか・・・



港近くの 浅場で良い反応が有ったので・・・

鯛ラバ落とすと直ぐに。。



アカハタGET 

しかし 少し小さめなので リリース



直ぐに 落とすと またまた直ぐに食う!

入れ食い状態ww



今度のは少しまともなサイズなのでキープ♡



しかし、こんな事して遊んでる場合じゃない

港に戻って とりあえず写真撮影しなくちゃ!




グワァッ!!   惜しい! 鰤には 僅か届かない



撮影後は、解体して クーラーBOXに収まる様に捌いて・・・・

そんなことしてる間に みんなも戻って来た。。。。



ここで、帰る人は 帰り支度・・・

残る人は 軽く昼飯食って休憩♪




しかし、みんな満足しちゃったとかで、ここで帰るコール連発

タップリ浮く積りだった私と、遅めに来た bitamoさんと 二人で 第二部も出る事となる。。。



朝と変わって 反応が良くなってる事を期待したが・・・


前日と同じく 全く様子が変わらずに 渋そう・・・・(-_-;)



深い所~浅い所~深い所

アッチコッチ反応求めて漕ぎまわるが、一向にコレと言った反応見当たらず・・・

そろそろ限界かと、大きくエリアチェンジをする!


この移動中に 僅かな反応にも 鯛ラバを投下する・・・


何度目かの反応。。。

魚探の画面に ドット1個だけの 影に望みを託して投下する!


着底・・・ 

グンッ!!

乗ったぁ~!!

巻き巻き♪



あぁ~!  ばれた!!
 



今回はこんなパターン多過ぎです。。。。


しかし、今回のツアー 最大のチャンスかも?

っと、諦めずに そのまま投下・・・・


着底・・・・   巻き巻き・・・

ドンッ!!

よっしゃー!  今度こそバラさ無いぞ~!

メチャクチャでかくは無さそうだけど、良い引きです♪

上がって来たのは・・・・



やったぁ~


二日間 狙い続けた真鯛だぁ~




しかし、思った程のサイズでは無く・・・

まぁ~食べ頃サイズ? ってヤツですね・・・



でも、真鯛に集中して二日間粘った結果、最後の最後に結果を残せて良かった


もう、スッカリ満足しちゃったのですが・・・・

この方が未だに・・・・



しかし、bitamoさんも 薄暗くなった空を見て諦めたのか

そろそろ上がりましょうか?

『はい♪』 っと素直に返事しましたww




この後、港に戻ると S工務店さんが一人待っててくれて・・・

片付け終わると bitamoさんは帰ると・・・


私と S工務店さんで 温泉入って ノンビリ帰宅する積りです。。。。




近くの町営温泉に浸かり・・・

コンビニで晩御飯買って 外で食べながら 渋滞情報見ると 今夜は渋滞酷いです


仕方なく 相談した結果、1時間程仮眠してから帰ろうか? って事になり・・・



車に潜り込みますが・・・

一瞬にして爆睡ww


目覚ましに起きれずに、再び叩き起こされますww


時間は22:30・・・・

まだ東名高速の渋滞は続いてますが、諦めてそろそろ帰路に着きます・・・・



眠気覚ましの珈琲買って・・・

帰宅は意外と早く 3時間程で帰る事が出来ました。。。



今回の 大人の社会科見学 普段は出来ない程にゆっくりした時間を過ごし・・・

思う存分 浮いて釣りが出来た事に 十分満足出来ました♪


我儘な企画に付き合って頂いた皆さん お疲れ様でした!

そして ありがとうございました♪


また次回・・・ 大人の〇〇シリーズの際には 一緒に楽しみましょう!












あなたにおススメの記事
関連記事